復讐を抱きし者、墓は2つ掘れのネタバレレビュー・内容・結末

『復讐を抱きし者、墓は2つ掘れ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルからしておばあちゃん死ぬんやなとは思ってた

もう1人の孫可哀想すぎる

なんて身勝手な家族だろう。
自分の家族さえ守れたら他人が死のうが殺されようが知らないってか?

そもそもを言えば孫の自業自得。
なのにあの子は罰を受けないんだ。
なんかモヤモヤする。

さすがにこの…

>>続きを読む
マルタのお父さんは悪いことはしてるけど、この事件に関しては可哀想だよなぁ

マルタやベロニカは運が悪かった、、

婆さん自己中だし怖いし孫差別したり性格悪い、ルペ可哀想、車で送っただけの男も可哀想、

おばあちゃん〜!!!予告見た時はおばあちゃんが殺された孫のために犯人をバッタバッタと殺していく感じかな?と思いましたが違いました。違ったけど面白かった!
おばあちゃん孫への愛が伝わったけど、それは昔…

>>続きを読む

ストーリーの展開がテンポよく進むので、退屈せずに観られた。「娘が影で売春していた」「友達を間違えて殺してしまった」「子どもの罪を隠すために親が加担した」「娘を殺した犯人を自らの手で始末した」など、描…

>>続きを読む

息子が身内にだけ真実を話してればおばあちゃんも妹も守れたのに

買春に薬にパーティはお決まりな展開

車から最後に降りた場所から徒歩でいける屋敷を特定できなかった無能な警察

ベロニカはお金優先でマ…

>>続きを読む
スペインドラマのオチって大体若い女がビッチ。登場人物みんなクソ。
強いていうならラファエルが1番マシかな。

地味に面白かったけど、自業自得な話だった。
スペインって男女ともにエロいし闇深い人多いよね。

売春婦同士で喧嘩したら死んでしまって、それを隠すために親が関係者を殺そうとする。

一人も優しくて良い…

>>続きを読む
孫への復讐劇。
祖母が可愛らしいが、エピソード1の終盤から人が変わりますw
ペーパーハウスの教授なかなかヤバイキャラ。

ラストは家族を守るため、そしてタイトルの意味もわかる

あなたにおすすめの記事