BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係』に投稿されたネタバレ・内容・結末

セブン思い出す。余分なあれこれなくああいうところでスパッと終わるの好み。鎌倉殿とかも。
個性派揃いのポップな脇役たちが良かった

1話目からなんか正直微妙と思ってしまった笑でも最後まで見た

微妙要素
・立花のコミカル感めっちゃいい!でもなんか1人浮いてる感あった。
脚本のシリアス感(主に小栗旬と遠藤憲一が出してる)とチグハグ…

>>続きを読む
死者と話せるようになってそこから事件を解決していく話だけど、その展開多すぎて少し退屈してしまった。

まさかの闇堕ちだった。
小栗旬の迫力がすごかった。怒りとか葛藤とか、すんごい伝わってきて、一筋縄じゃ捕まらない犯人だったり、真相にどんどん近づいていくのがドキドキした。
中盤にあった、高跳び?しよう…

>>続きを読む

すごくすごく難しい。正義に染まった男にも、悪に染まった男たちにも、悪に染まってるはずなのに正義側にいる人たちにも、どれにも共感できないから、ずっと気持ちがわからない。想像するしかない。石川はあちらの…

>>続きを読む

闇落ちするのかしないのかの一線をギリギリ歩いていく死んだ目をした小栗旬良い 石川のプライベートとか人間関係の描写が必要最低限に絞られているけど青木宗高演じる立花が石川に対して徐々にめちゃ情が生まれて…

>>続きを読む
タイトルとサブタイトルが秀逸すぎる。
小栗旬の演技も凄い。
闇堕ちしていく小栗旬の演技が好きすぎてしんどいのに何回も観てしまう……

今まで見たドラマの中で一番鬱になりました。石川が闇堕ちしていく芝居があまりに自然でドラマが完結した時には私まで堕ちてた。ふらっと死んでしまいそうな、どこを見ているのか分からないあの感じが見てて辛かっ…

>>続きを読む

衝撃的でした、、

主人公の刑事が犯人を殺してしまうパターン、初めて見た気がする

えっっ、、、!てなって、
落としてしまった直後の小栗旬と同じく激しく動揺、、

どの回も面白かった
ハッカーの二人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事