不感地帯 シーズン2のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『不感地帯 シーズン2』に投稿された感想・評価

◾️2024/06/11
フランスの作品なので2度目の鑑賞。
2回目の鑑賞なのに、saison1よりも内容を覚えていなかった…
こんなストーリー展開だったっけ…というくらい衝撃的展開だった。
sai…

>>続きを読む
KaninchenC

KaninchenCの感想・評価

2.5

村では次々と殺人が起こるのも、まあ物語上仕方ないとは思うけど、1個1個の事件が唐突過ぎて露骨過ぎる。
見せ方ってもんがあるんじゃないかね…
じわじわと「森」に畏怖を持たせようとする演出なんだろうけど…

>>続きを読む
TomTom

TomTomの感想・評価

3.4
2になって、かなりファンタジー色が強くなった。
まぁ嫌いじゃないけど。
mt

mtの感想・評価

2.0
主人公が、回を追うごとに、ひどい人間になっていく。行動に一貫性がなく、その場しのぎで、自分のことしか考えない最低の
やつ。娘も同じ。
mephitic

mephiticの感想・評価

3.0
ヌヌース好き、良い奴
終わり方があれなので続きを…

ファンタジー要素強くなったのは残念
NJ

NJの感想・評価

4.0
続編ないのか?気になる。
終始暗くて好きなドラマ。
あの歳でも親父に頭上がらないもんなんだな。
雰囲気は終始暗くて好みなんだけど、いまいち意味を把握できない😅
まぁ私の理解不足なんだろう💦

紀元前にまで遡り、森の聖地の伝説と森に棲むものの伝承に迫るロレーヌ

その正体を知った彼女が直面する新たな謎と衝撃←これらが意味するものとゎ?

もどかしいほど暗く鈍い展開のサスペンスだが、不思議な…

>>続きを読む

シーズン2も面白かった〜!!

ひんやりした空気、霧の息苦しさ、常に薄暗い空、不気味な木々、そして森の存在が魅せる圧倒的恐怖が変わらずドキドキさせてきて好き。
森の男の存在や謎をどうやって表に出して…

>>続きを読む
S1より森のファンタジー要素が強くなり、続きがすごく気になる終わり方。
相変わらず主人公にイライラする。

あなたにおすすめの記事