GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1を配信している動画配信サービス

『GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1
シーズン1

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1が配信されているサービス一覧

『GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1の作品紹介

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1のあらすじ

--------------------------------------------------- GALACTICA ギャラクティカ シーズン1 バリューパック1 2013年11月27日 4,743円+税 発売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント Film (C) 2004/2005 Universal Studios. All Rights Reserved. ---------------------------------------------------

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1の製作総指揮

ロナルド・D・ムーア

デヴィッド・エイック

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1の監督

マイケル・ライマー

GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1の脚本

ロナルド・D・ムーア

『GALACTICA/ギャラクティカ シーズン1』に投稿された感想・評価

Poniha
4.8
2
Huluありがとう😭😭😭
ずっと観直したかったギャラクティカ!!!
アマプラで購入しようか迷ってたけど待っててよかったー

人類が開発したAIロボットサイロンによってはるか彼方の宇宙にある人類の12コロニー惑星(コロニアル連合)は無差別核攻撃を受け、人類は絶滅寸前まで追い詰められます。そんな中、宇宙船に乗っていて難を逃れた、軍人、民間人約5万人の人類とサイロンとの戦いを描いたSFドラマです。超古い昭和のアニメ「ザンボット3」を思い出させる救いがない絶望感がたまりません😭😭😭。
人類存亡のため、サイロンの際限のない追跡から逃れようとする民間船を含む艦隊。艦隊の唯一の希望はサイロンとの戦いで生き残っている宇宙空母ギャラクティカ。

ギャラクティカ内部の人間模様や人類の中で共存しようとする人型サイロンもいたりドラマとしても面白いです!


ビッグバンセオリーシーズン3のep9でハワードが妄想しているケイティサッコフはこの作品のカーラです🤣
5.0
2
十数年ぶりに鑑賞。CSから消えて久しいし、一向に配信される気配もないので、そろそろ在庫が切れて廃盤になりそうなBlu-ray新品を底値圏で拾って購入。最終話を含む神回の数々はロングバージョンだし、削除シーンだけでも1〜2話作れそうな充実っぷり。

全編を通して 暗いトーン なんだけど、絶望感が支配する環境で、あきらめそうになりながらも、ひたすら前を向いて耐え抜く姿と美学がアツくて病みつきになる。

蜂の巣つついたみたいなドッグファイトや、スペース手持ちカメラ(?)のズームといった斬新で臨場感に満ちた撮影手法もさることながら、このシリーズ最大の魅力は組織論の醍醐味。さらに、神話や宗教から政治学、法学、社会学、心理学、経済学、経営学など、あらゆる知的興奮要素を盛り込んだ深みと含蓄。そして、ボブ・ディラン。

人と見分けがつかない機械人間に侵略された人類。生き残った連中を率いるのは、引退間際の窓際艦長、人望のない酔いどれ副艦長、継承順位25位で大統領に繰り上がった教育庁長官という貧乏くじトリオ。彼らが目指すのは、遥か彼方にあると言われている伝説の星・地球。しかも、船は博物館にされる予定だったオンボロ戦艦で、艦内には退役した旧式戦闘機が展示され、発進デッキはギフトショップにされているという、自ずとアツくなる「負け犬要素」が満載の設定。

キャラ的には、ハネっかえりの天才女性パイロット、スターバックが群を抜いて魅力的。あと、出番は少ないが、オイシイところをさらっていく弁護士ランプキンも。

ルックスだけならブーマー無双。半裸で勢ぞろいするシーンは最初こそ眼福だったが、オープニングで毎回何度も見せられるうちに、だんだん笑えてくる。

その他、入れ替わり立ち替わり、個性的な面々が何かとやらかしてくれて、人間の性やら業といったものをまざまざと見せつけられ、ドヨ〜ンとしながらも最後は希望を感じさせてくれるから、毎回飽きずにサクサク鑑賞できる。


以下、シーズン別、激アツ・ポイントを。

シーズン1:スターバック敵機でご帰還
シーズン2:ペガサス3部作
シーズン3:ニュー・カプリカ大脱出
シーズン4:サイロンもチビらせるロズリン大啖呵
+劇場の大画面で観たかった最終決戦
asuka
4.1
0
10/22〜10/26