JIN

35歳の高校生のJINのレビュー・感想・評価

35歳の高校生(2013年製作のドラマ)
3.0
(初回)
これけっこうキツい。
と言うのも「イジメ」の問題が重たい。
こうゆうのは日々の疲れをますます増進させる(笑)
高校にもなってこんな低レベルなイジメやってるんやとしたら幼稚も甚だしい。
息苦しいし死にたくもなるわ。
ちなみに米倉涼子の制服姿は許せる(笑)

第3話、不快指数がますます上がる。
その主な要因は「スクールカースト」っていう高校にもなって何じゃそれ?っていう低レベルな設定。
思えばいつから「空気を読む」なんてことを皆が言い出すようになったんやろうねえ? 
自分の学生時代にはまだそんなこと言ってなかったよ。

『ラスト・シンデレラ』の篠原涼子や『35歳の高校生』の米倉涼子がドラマの中でやたらと「オバサン」呼ばわりされるんやけど、どうも違和感が。
だってこの人達って見た目が全然オバサンやないねんもん(笑)
もっと若いのにどうしようもないぐらいオバサンみたいな女性なんてなんぼでもいるもんねえ。

何かモヤモヤしてる時に観たらますますモヤモヤしてしまった(笑)

(最終回)
学園モノとしてはけっこうえげつない部類やっただけに、ちゃんとうまく着地できるのか?と思ってたけど、悪くない終わり方だった。
元々無茶な設定をしてるから、フィクションとして許せる部分はある。
でもイジメってデリケートすぎるテーマやから扱い方は難しいよね。
JIN

JIN