デアデビル シーズン3のネタバレレビュー・内容・結末

『デアデビル シーズン3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

■字幕
■ディフェンダーズを観終わって、いよいよ最終シーズン。

デックスが悪役として魅力的でした。ビジュアル良いし、単純に強いし、幼少期からの背景、カウンセラーやストーカー相手の存在が悪役としての…

>>続きを読む
物語構成:0.8
音楽映像:0.7
演技印象:0.7
エンタメ:0.8
全体総合:0.7

シーズン2とはまったく違う。
1話目からおもしろい。これが見たかった。

カレンの過去がめちゃめちゃ衝撃的だし、登場人物ほぼ信じられない状況にもなるしまったくダレることなく見れた。
ナディーム本当に…

>>続きを読む

マジでおもろかったぁ!!
S1→S2→S3と進むにつれて面白くなっていくのドラマのお手本やわ!

デアデビルはカメラワークが独特で凄く釘付けになる。コントラストが効いた映像も他の作品にはみない雰囲気…

>>続きを読む

シーズン3にして、最高にいい作品でした。
純粋にアクションとその演出がとても良かった。
シーズン1が暗いトムとジェリーで、シーズン2は途中から闇の手に邪魔されて。
シーズン3にして、今までのデアデビ…

>>続きを読む

やっと見終わった。
やっぱ序盤〜中盤くらいは展開が進まない感じがして結構見るのがしんどかった。
デックスが闇堕ちしてから急に面白くなった。

個人的にカレンが苦手で途中ちょっとイライラしてた。

最…

>>続きを読む

3周目

S3、傑作。
法廷モノとしてはS1の方が描かれる分量でみても力が入っていたが、S3では弁護士成分は抑えめに信仰心と赦しを主軸に置いて重厚感のある会話で話が進んでいく。
S3から参加のポイン…

>>続きを読む

シーズン2やディフェンダーズとは違って、迫力と緊張感満載で、本当に面白かった。
フィスクの存在感やFBIが操られていく様子が捜査官の視点から描くことで不気味さが上手く表現されていた。
常に後手に回っ…

>>続きを読む

『ダークナイト』感。

S1とS2が微妙だっただけに期待していなかったが、非常に良かった。

暴力か法か、というテーマを核にもつ本シリーズだが、弁護士としての身分を捨て(法という手段を捨て)フィスク…

>>続きを読む
デックスとかいう愛着障害、強迫性障害、野球バカうまニキが出てきてからの面白さ半端ねぇ

あなたにおすすめの記事