仮面ライダー電王に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『仮面ライダー電王』に投稿された感想・評価

Skipper

Skipperの感想・評価

-

ストーリー:★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション:★★★
デザイン:★
敵の魅力:★
「カードはお守りじゃないんだ。使うときに使わなきゃ意味が無いんだよ」このセリフが好きすぎてゼロノスが好…

>>続きを読む
Daisuke

Daisukeの感想・評価

4.0

平成ライダー第八作目。
ライダーにも関わらず、車を飛び越え電車が登場。この作品が盛り上がったのは佐藤健と言うより、モモタロスを初めとするイマジン達のおかげ。電王主演の映画の数もシリーズ最多。小難しい…

>>続きを読む
MakiMinami

MakiMinamiの感想・評価

5.0

佐藤健デビュー作。
たまたま日曜の朝、
電王の初回を見て、
面白いと思ってしまった。
綺麗な顔の情けない男の子が、
次々と違うキャラに変身していく、
それが、全く違うキャラに
変貌するので、
「なん…

>>続きを読む
明るすぎるなー 活劇やなー

大人ハナさんかわえー 退場は残念

最後4話くらいが、切なくて良かった。

キャラ>>物語 な感じが好みでなかった。
これは…世の中のお姉さまたちがハマる理由がわかる。お話もキャラも全部面白い、人のツボをつくのがうますぎる。。さすがやすこにゃん先生!!そして佐藤健の七変化は本当にすごい、、
らむ

らむの感想・評価

-
これを見れば佐藤健にハマる
靖子にゃん脚本だから信頼していい
すげー好きだった。新しいやつがどんどん来る感じが他のと比べ特に面白かった記憶
悠斗の、カードを使うと周りの人の記憶から消えていくっていう設定滅茶苦茶イイと思う。パワーアップフォームのカードは使うたび自分から記憶が消えていくっていう設定も滅茶苦茶イイ。
いけ

いけの感想・評価

5.0
子供が初めて好きになったライダーで、
私もがっつりハマって観てました。
佐藤健くんもよかったのですが、
イマジンたちが最高でした。
特にモモタロス

俺、参上!

記録
m

mの感想・評価

-
弟が見てたから一話から全部リアルタイムで見てた。
電車も斬新だったし、いくつものキャラクターが憑依して人格が変わるのが面白かった。今思えば佐藤健はこのときから上手かったな…

あなたにおすすめの記事