仮面ライダー電王のドラマ情報・感想・評価・動画配信

仮面ライダー電王2007年製作のドラマ)

公開日:2007年01月28日

製作国:

再生時間:24分

4.2

あらすじ

『仮面ライダー電王』に投稿された感想・評価

ふぐ
4.5
0
佐藤健という原石はもうすでに輝いていたんやなって 幅の広い演技だけでなく、こんなにも憂いを帯びた表情に心を掴まれた

脚本は靖子なので…文句の言いようがないです…
釜
-
0

めちゃめちゃ面白かったです。
キャラもイマジンもみんな魅力的。
ストーリーも好き。ただ最後の方ちょっと理解しきれてないかも。。

放送当時は、最初の方だけ観て挫折して...勿体無いことしたなぁ。
色…

>>続きを読む
5.0
0
小学生ぶりに観た
ゼロノスとデネブの話が泣ける
怪人が憑依してそれぞれの性格を演じ分けれる佐藤健の演技力の高さよ
5.0
0
仮面ライダー史上最高傑作

さくらいゆうとがよかった

モモタロス推しです
4.3
0
佐藤健のデビュー作だと思っている人も多いと思うのですが、デビュー作は違う。
4.2
0

5年前か何かのYouTubeで毎週2本ずつ上がってる時に観てた。めちゃくちゃおもろい。モモタロスだったりキンタロスだったり、それぞれのキャラが良い。あとは佐藤健さんと爆売れ中の松本若菜さんとかムロツ…

>>続きを読む
5.0
0

佐藤健主演のなんかすごい人気がある仮面ライダーくらいにしか思ってなかった…けど‼️‼️‼️

モモタロスたちと良太郎の絆、侑斗とデネブの絆…など…ハナさんやコハナちゃん、良太郎のお姉ちゃん、ナオミち…

>>続きを読む
3.0
0

世間の評判ほどハマらなかったけど面白かった。キンタロスとデネブが良かったな〜🪓🦢

佐藤健がハードワークすぎてこんだけ幅広い演技できりゃそりゃ売れる。シンプルイケメンだし。

次の作品に手をつけたい…

>>続きを読む
ぬ
4.2
0

子供の時に観た仮面ライダーの中で印象に残っていた作品。
大人になって見返してみると、記憶と時間について考えさせられる深い作品だった。

「記憶こそが時間。そしてそれこそが、人を支える。共に過ごした時…

>>続きを読む

すごくよかった。小林靖子さんは天才だし、佐藤健も好きになりました。

りょうたろうが素晴らしいのは間違いないけど、個人的にはユウトとデネブがいてこそ、「仮面ライダー電王」という作品が成り立つと思う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事