トップ・オブ・ザ・レイクのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『トップ・オブ・ザ・レイク』に投稿された感想・評価

ごはん

ごはんの感想・評価

4.0
秀作。表情豊かなキャラクタほぼゼロだからこそ、ささいな変化にドキドキ。ミステリだけど人間ドラマとしても見ごたえすごい。ある母の慟哭が忘れられない。
kumi

kumiの感想・評価

3.3
ゆっくりすぎる話の進みなので、何か起きるまで忍耐で見る、エリザベス・モスは可愛い。
niwatorin

niwatorinの感想・評価

2.5
雄大な景色と魅力的なキャストにも関わらずこの退屈さ。
田舎犯罪のチンピラ組織と少女レイプにはもううんざり。他にすることないのかしら?
hideaking

hideakingの感想・評価

3.7
「ハンドメイズ・テイル」といいエリザベス・モスはルックスとギャップのあるヘヴィーなストーリーに合うな。7年前の作品とは思えない秀逸なストーリーは重苦しい世界観とマッチして見入ってしまう。
maiito

maiitoの感想・評価

-
世界観大好きニュージーランドでホストと見てたから家に帰って来た気分になるんだよな。ストーリーは重いし暗いけどエリザベスモスが美くしくかっこよくてすき。ストーリー性しっかりしてて鳥肌立つ
ナンバリングがないので「チャイナガール」を先に観てしまった。
GJの達観した言葉に考えさせられる。現代人のメンタリティとフィジカルはあまりに剥離しすぎたようだ。
hiromi

hiromiの感想・評価

4.0
ハッとさせられる台詞たくさん。
気づきの多いドラマなんじゃないかしら。
ストーリー展開は遅いそう(レビュー見た)

シーズン1全部鑑賞して感じたこと。
ジョノのイケメンぶりとロビンの身勝手さ。
kmsky22

kmsky22の感想・評価

3.0
チャイナガールの方を先に見たので、シーズン1があったのね…で、鑑賞。断然2の方が面白い。ただ、ニュージーランドの景色がひたすら美しく感動。
NAO

NAOの感想・評価

2.6

2018.12.23 on hulu
-----------------------------------
エンタメ全排除したツインピークス
---------------------------…

>>続きを読む
闇が深く、非常に胸糞が悪くなるようなミステリーだった。その中でも、自らの過去の問題と向き合い解決しようとする 主人公のロビン刑事を演じるエリザベス・モスの演技が素晴らしかった。

あなたにおすすめの記事