DT

白い巨塔のDTのネタバレレビュー・内容・結末

白い巨塔(2003年製作のドラマ)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

👨‍⚕️1話 2023.10.16月 スコア3.5
TVKの再放送にて初視聴with母

昔よく夕方のフジで再放送してたなと。
当時子供だったから、お堅い医療ものにそそられなかったし、権力?みたいのとか胸糞であまり見たくないんだけども再放送を機に挑戦。

前に同じ枠で再放送してた織田裕二の医療ものドラマ『振り返れば奴がいる』がおもしろかったからっ今作も見てみようってなったのもある。

あの有名な院内での大名行列シーン
ドラマ見たことないのにあの音楽と大名行列シーンは色々バラエティーとかでも見たことあって、本物見た時笑えたw
本当にあんな大人数でアホみたいに歩いてるのか?w アホくさー

1話からドロドロのぜんちょうが垣間見えてハラハラ…!


【キャスト】
まず、キャストの豪華さがすごいね。

▶︎唐沢寿明
当たり前だけど若い!
若い頃あんなに顔小さかったんだな。
良いヤツなのか悪いヤツなのか…🤔
とりあえず出世したいから良い顔してるって感じか。
『振り返れば奴がいる』でいう織田裕二のポジションか?
▶︎江口洋介
『救命病棟24時』のイメージが強すぎてキャラがダブる。
でも救命病棟の役より情熱的?だから、自分の中で救命病棟の役の過去の話的な感覚で見てしまうw
江口洋介は権力とか出世とか興味なく目の前の患者を救いたいめっちゃ良い医者なのに、まわりの汚い医者達にさいなまれて……
がんばれ江口!
『振り返れば奴がいる』でいう石黒賢だ。

▶︎石坂浩二
嫉妬がましい教授
老害で腹立つわ。
これからどんな陰険な意地悪をしていくのかドラマとしては楽しみではあるが……

▶︎伊藤英明
新人くん
若い頃の伊藤英明は爽やかでホントかっこいいよなー
まっすぐな役でいいんだよな?
まだちょこっとした出てきてないからわからないけど、いくらまっすぐでも新人すぎてすぐ潰されそうよね…
▶︎佐々木蔵之介
江口洋介の助手?
おっさんたちに目をつけられたくないからと目をつむっている合理的なやつ?

▶︎矢田亜希子
石坂浩二の娘。
相変わらずくそ美人。
良いところのお嬢さん感すごい。
病院で働く江口を見て微笑ましく見てたけど、これからどう絡んでくるのか楽しみ。

▶︎黒木瞳
クラブのママ
似合いすぎ。超美人。
『龍が如く』のセレナのママに雰囲気似てる。
唐沢寿明とはどんな関係?デキてる風だけど。

▶︎若村麻由美
西田敏行の娘、唐沢寿明の婚約者?嫁?
クソ美人だけど高飛車な女

▶︎西田敏行
唐沢寿明の義理の父
あんなグヘヘしたおじさんが産婦人科の先生って嫌すぎる…!
セリフで「女の股を見て稼いできた」てあって下品すぎて…w
金の次は名声が欲しいと、なんて強欲な…


【ざっくりストーリー】
大阪知事の難しい手術を成功させた若手有望の助教授財前(唐沢寿明)
マスコミを大きく取り上げて注目。
それに嫉妬する教授(石坂浩二)
あまり調子に乗るなよとチクリ…

江口洋介は腹部に異常がある患者に胃がんとすい臓がんを患ってるかもしれないとわかり教授(伊武雅刀)に相談するが、患者を見た教授が「私の診察が間違ってるというのか?」と聞いてくれず……
同僚の唐沢寿明に相談すると唐沢寿明もレントゲンを見てガンだとすぐに判断。
胃がんと初期のすい臓がんを見れるなんて滅多にないことらしく是非自分で手術させてくれと江口に。
江口洋介も腕のある唐沢寿明なら安心と承諾。

石坂浩二が行きつけのクラブで伊武雅刀と生意気な若手(唐沢寿明)について相談
石坂浩二は唐沢寿明の存在が嬉しくない模様。
それを聞いてたクラブのママ(黒木瞳)が唐沢寿明におもしろおかしく告げ口「教授があなたを教授にさせる気ないみたいよー?」
それを聞いた唐沢寿明ブチギレ。
教授じゃないと意味がない!助教授なんて意味がない!と。
黒木瞳いわく、教授が社長なら助教授は秘書みたいな扱いだと…

江口の患者のめどがついてたが教授(伊武雅刀)が診察してたと知ると唐沢寿明の態度がいっぺん。
突如手術することを辞める(教授になるため、上の人に目をつけられないため)と言い出す唐沢寿明にふざけるな!と怒る江口洋介





👨‍⚕️2話 2023.10.24火 スコア3.6
【感想】
どろどろ〜
てっきり誰かが裏切って教授達に告げ口するのかと思いきや、シンプルに患者の家族がお礼のまんじゅうを教授にあげちゃって身に覚えのない感謝されちゃってバレちゃうなんてうかつだったな…
病院の人たちはみんな戸惑ってたけど嘘つき通したし…

黒木瞳との愛人関係はなんか生々しいな
黒木瞳の声が昔の峰不二子にそっくり
矢田亜希子かわええ

賄賂で絵画400万を送るって…
すごいな医者達の世界……

おっさん達の会議
高級弁当をむしゃむしゃ食べながら会議…
なんか汚らしい光景だったな……
政治家もあんな感じよなーきっと

江口洋介は正義感強くて正直者なのは良いけど、時には嘘を貫き通さなきゃいけない場面もあるよな…と

【ざっくりストーリー】
教授の診察ミスからの手術はしたくないと断ってた唐沢寿明だったが、初期のすい臓がんの手術は珍しくやっぱり手術したいと江口洋介に頼む。
江口洋介もふざけるなと言うが、患者の命のために手術をすることに。
どうやって教授にバレるずに手術するか…
緊急手術(公しない手術)として手術することに。
部下にも理由は言えずにシークレットでとお願いするが、みんな戸惑いながらオペ開始。
手術は成功。
唐沢寿明も江口洋介も一安心。

後日、みんなで教授達にバレないように嘘をつくがちらほら動揺隠せず…
最後は教授の伊武雅刀に発覚(患者からの患者の挨拶で発覚)され追及される唐沢寿明……





👨‍⚕️3話 2023.10.30月 スコア3.5
黒木瞳も元は医者だったのか


👨‍⚕️5話 2023.11.14火 スコア3.4
江口洋介かっこいい
矢田亜希子、若村麻由美キレイ


⚠️6話 2023.11.23木 スコア3.4
5話と同じ意見プラス教授のプライドの高いジジイ共うざー

先が見えない患者は用無し…… 辛いな……
でも病院側もベッド空けてもらって次の患者を…てのもわかるしなー🤔

唐突な唐沢寿明と黒木瞳の激しいベッドシーン来てビビった





👨‍⚕️10話 2023.12.19火 スコア3.6
第一部終了

財源(唐沢寿明)がついに教授に
教授になったら髪型もオールバックに
怒り方話し方が東前教授みたいに偉そうに…
同期の江口洋介にも口の聞き方に気をつけろと…
あー嫌だ嫌だ、権力持ち出して人が変わるの
もういきなり伊藤英明が見つけた転移のガンを、それはない!と言い切り無視のシーン、最初の頃の教授のミスからのステルス系の病気発覚と同じ展開??
これから財前が前の東みたいに追い込まれていくのかな?追い込む役は誰だろうか?

若村麻由美キレイだなー






👨‍⚕️11話前編 2023.12.25月 スコア3.6
【ざっくりストーリー】
前回、伊藤英明が見つけたガンを、自分が見たからそれはないと断言して頑なに再健診をしない財前(唐沢寿明)
その異変に気づく江口洋介が助けようとするが余計なことするなと財前。
みるみる様子がおかしくなる患者に担当医の伊藤英明はどうしたらいいのか焦る。
おかしいのに財前は見向きもしないで懇親会パーティーや海外のことで頭がいっぱいで見向きもせず、焦る伊藤英明……
江口洋介も気にかかるが深入りできない立場でどうしようもなく……

【感想】
完全に教授になって権力を持ち出して悪化していくな財前……

ポーランド🇵🇱ワルシャワでの海外撮影すごいね。昔はよくあったか





👨‍⚕️11話後編 2024.1.13土 スコア4.5
【感想】
まさかアウシュビッツ収容場でガッツリロケしてるとは、すごいなただのドラマで
途中ナチス・ドイツの教育テレビみたいになってたな

唐沢寿明、英語の発音キレイだね
相変わらず矢田亜希子かわいい
黒木瞳キレイ
患者が亡くなって泣いてくれる江口洋介が素敵すぎる…!
患者役の田山涼成の苦しみ方の芝居がリアルですごかった… 見てて辛かったな
号泣するかたせ梨乃の芝居ももらい泣きした
ここからヤバくなっていくね財前…

霊柩車の運転手さんの助言ナイスだね

【ざっくりストーリー】
ポーランドで手術成功してたたえられる財前だったが、日本では財前がポーランドに行く前に手術した田山涼成が病状が悪化。
伊藤英明らが必死に措置するも……
伊藤英明も初めて担当した患者が亡くなってしまってパニック…
あんなに危ないとわかっていたのに助けてあげることができなかった江口洋介も隠れて涙…
病院側は医療ミスがなかったことを隠すために解剖させないために、あえて田山涼成の妻のかたせ梨乃に亡くなってすぐに解剖を勧めてわざと怒らせて断らせる作戦に成功。
霊柩車で田山涼成の遺体を引き取って家に帰ろうとしたところを運転手が「見送りにあんなに出迎えるの珍しい、ああいう時は医療ミスとかがあったとき…」とボソッと。
それを聞いたかたせ梨乃は思いを改めて解剖することに。

財前は意気揚々とポーランドから帰国。
そこに田山涼成の息子が凸「あんたに父は殺された」と。
財前「言いがかりはよしてくれ」と受け流し無視する。
周りの人が心配するが「患者が亡くなったんですよ。病院ではよくあることです」と財前。
それを聞いた息子ブチギレで財前に飛びかかろうとするも江口洋介が引き止める。






👨‍⚕️12話 2024.1.18木 スコア4.2
【ざっくりストーリー】
財前のミス、見落としで田山涼成は亡くなったと思い裁判することにしたかたせ梨乃。
弁護士を色々頼るがどこも扱ってくれず…(大学病院に裁判は勝ち目ないから?)
最後の最後に辿り着いた事務所が、独り立ちしたくて面接した矢田亜希子が掃除片付けのアルバイトをしていた上川隆也の事務所だった。
上川達也は事務所をたたもうとしていたが……

財前(唐沢寿明)はまわりの偉い医者達から大丈夫なのか?と訊かれるも裁判されても大丈夫だと余裕ぶっている。
死因のガンの転移は今の医学では誰も見抜けないからこちら側になんの落ち度もなかったと主張するつもりだが……(実際は江口洋介や1番下っ端の伊藤英明ですら気づいてた)
伊藤英明はずっと落ち込みっぱなし…

【感想】
どんどんおもしろくなってきた
田山涼成やかたせ梨乃、その息子見てると自分の家族もいずれ…て思えてきてしんどくなってきた…
江口洋介はずっといいヤツだなー
追い出されたけどちゃんと葬式にも出席して
矢田亜希子相変わらずかわいすぎる
あんな新人バイト雇いたいわ…w
上川隆也のワイルド弁護士かっこよ





👨‍⚕️13話 2024.1.25木 スコア4.2
【ざっくりストーリー】
かたせ梨乃の依頼で動いた上川隆也は財前に話を聞きに病院を訪れるが追い返されてしまう。
証拠もなくやはり大学病院を訴えるのは無理ゲーだと…
前報酬?の200万円頂いてた上川隆也はそのまま事務所をたたんでとんずら?しようとしていたところを、それはないんじゃないか?とアルバイトの矢田亜希子に止められる。
そもそも大学病院相手に勝ち目のない依頼を受けたのは借金返済のためだった上川隆也。
矢田亜希子から、親がその病院で教授だったこと、財前(唐沢寿明)のことを知っていると打ち明ける。

2人でかたせ梨乃宅へ訪ねて勝ち目がないから依頼を断りお金を返そうとした。
勝ち目なくてもいいから父(田山涼成)を見殺しにした財前を訴えてほしいと願うかたせ梨乃だったが……
かたせ梨乃宅をあとにする2人、そこに江口洋介とばったり。
江口洋介と上川隆也で話し、病院側の江口洋介が裁判で証言してくれれば勝ち目があると説得し江口洋介は了承する。

病院では証拠隠滅のためにカルテの改ざんを行う。
病院側が用意した及川光博の案によりカルテ一枚一枚に修正機で文字を消して書き直して誤診をなかったことにしていく。
疑心暗鬼だった伊藤英明も最初少し抵抗するも財前や病院の人らに従うしかなく、なくなく…

江口が味方なついた上川隆也は改めて病院を伺いカルテを見せてもらう。
改ざんしたカルテや資料を見せる病院側。
じっくりそれを見て修正機で改ざんされているカルテをしっかり発見、カルテを光に当てて改ざん前の文字を発見して写真に収める。

財前は正式に訴えられることに。
新聞にも載りみんな騒然……

【感想】
どんどんおもしろくなっていくなー!
財前ピンチ!
あと江口洋介も立場危ういね…!!
正義感半端なくてかっこいいんだけど、患者側についたら病院に相反する立場だからクビにされちゃうよな……
伊藤英明も板挟みになってかわいそう…





👨‍⚕️14話 2024.2.1木 スコア4.3
【ざっくりストーリー】
第一証人による尋問開始。
財前側は院内の財前の部下が。
かたせ側は遺体解剖の大河内が。
1回目は大河内先生の遺体解剖から見えた証言が有利に働き1回目はかたせ側は有利に。
第二証人の尋問には…財前側は伊藤英明が立つことに。
伊藤英明は真実と嘘の狭間で板挟みに合い葛藤するも、医者としていたいために嘘をつくことを決意。
財前のためにというよりは自分の立場のために嘘をつく(カゲはあったがガンの疑いはなかったと判断した、結果的に見つかって亡くなってしまったと)
しかし、かたせ側の弁護士・上川隆也がカルテを修正機で改ざんした証拠を提示し、しどろもどろになり追い込まれた伊藤英明……

かたせ側として証言台に立つ江口洋介にメスが…
奥さん(水野真紀)からは、証言に立たないで欲しいと、あなたのこれからの立場が…と。
そして、上司?の伊武雅刀から証言台に立つ日にマイアミへの出張を勧められ、行かずに証言台に立つと君の立場も危うい、研究もできなくなるよ?…と脅されてしまう……

【感想】
江口洋介と伊藤英明が板挟みになっててかわいそう…
正義が勝って欲しい





👨‍⚕️15話 2024.2.8木 スコア4.3
【ストーリー】
証言台に立った伊藤英明。
しどろもどろビビりながらもミスはなかったと証言。
かたせ梨乃は相手の及川光博に「ただのお金が欲しいだけでは?亡くなった旦那さんのことで気が動転してたならよく時間や医者たちの言葉(影があったかどうか発言)を覚えていますね」と追い詰められて号泣「私はただ認めて謝って欲しいだけです!決してお金目的じゃありません!」と。
不安になるかたせ梨乃に上川隆也は「(大丈夫)」と安心させる。
一応この時点で財前(唐沢寿明)がリード。

江口洋介の元に15歳少女の緊急患者が。
今すぐに手術が必要な状態で危険な状態。
江口洋介は1番腕の立つ財前に手術してもらうようにお願いするが、ここにきて財前は「裁判に出廷するのを辞めてくれたから手術するよ」と条件をつけられ、江口「お前ってやつは…!」とキレる。
いざ少女の手術開始。
財前の部下がメスを握るがやっぱり実力部作で危ない状態。
みんなてんやわんや。
江口洋介は改めて財源に手術をお願いしようと連絡しようとしたとき、財前が手術室に入ってきて手際よく冷静に処置して患者を救う。
感謝する財前。なぜ?と財前に訊くと人命を大切にしたと?(うる覚え)
財前は「この先、自分がいないと今日みたいな救えない患者が出てくる。それでもいいのか?」と江口に考え直すように促すが江口の気持ちは変わらず…

江口洋介の妻・水野真紀は婦人会?みたいのに参加して他の婦人達からイビられて居心地悪く……
出廷しようとする旦那・江口洋介を止める。家族の事を考えて出廷するのは止めて欲しいと。出廷すれば医学会から追放されるからと。
もし出廷するなら子供を連れて実家に帰るとまで。
しかし、自分の正義を曲げずに証言すると出廷した江口。
水野真紀は家を出る準備をする。
家を出ると矢田亜希子が。
迎えに来たのではなく江口洋介に考え直して欲しいと。決して止めに来たのではなく今一度ちゃんとこれからの人生を考えて本当にその判断でいいのかと。

裁判開始。
江口洋介が来ない事に不安がるかたせ梨乃側。
財前は平然と淡々と自分の意を述べる。
ミスはなかったと断言。
そこに遅れてきた江口洋介がやってきて証言台へ。ざわつく法廷。
「真実を語ります」と……

【感想】
どうなっちゃうんだ江口洋介…
医学会から追放されてしまうのか…
本当にまっすぐでいい人すぎる!
財前もよく淡々と嘘をつけるなと
15歳の危険な女の子をサッと治しちゃうのは、やっぱり腕はすごいんだなと改めて
だからこそ今回の裁判が残念だし、財前の言う僕が医学会にいないとこれからの患者が困るよという意見もすごいわかる
今回のことは今回のことで認めて謝罪して、医学会には残れないのかなー🤔
そんな単純な話じゃないか

水野真紀、もし旦那が医学会から追放されたらこれからどうやって生活していけばいいのか、どうやってあんな陰湿な婦人会とやっていけるのかって不安になる気持ちわかるけども、旦那を応援してあげて欲しいわ…
『半沢直樹』の上戸彩みたいに寄り添ってあげてほしいわ

上川隆也かっこいいわー
かたせ梨乃に「大丈夫」ってボソっと言ってくれるの頼りになるわー

相変わらず矢田亜希子天使
黒木瞳も綺麗
若村麻由美も
あんな綺麗な若村麻由美に興奮しない財前
相当冷め切ってるんだなと





👨‍⚕️16話 2024.2.14水 スコア4.1
【ざっくりストーリー】
裁判結果は、かたせ梨乃と上川隆也の敗訴。
財前の勝利に。
江口洋介は地方の大学病院に移動を勧められるが、研究のできない学生や社会人への健康診断とかを担当する仕事でお断りを決断、病院を退職することに……
奥さん(水野真紀)が出て行ったもぬけの殻のマンションに帰るが、反省した奥さんが帰ってきて支えると。
束の間の一家団らん。
財前は、新たに建つ新しい病院にワクワク。
負けたかたせ梨乃の弁当屋は今回の裁判でめちゃくちゃになって潰れて、従業員にお店のお金を盗られる始でボロボロ……
諦めすに控訴したいという思いを弁護士・上川隆也に告げて、上川隆也もボロボロのかたせ梨乃を見て再び控訴をする。

【感想】
江口洋介かわいそうなんだけど、とりま奥さんと子供が戻ってきてくれて一安心…
ただ、江口洋介に好意を持ってる矢田亜希子の貸した傘が放置されてる演出が不穏というか切ないね…
弁当屋の従業員も、気持ちわかるけど勝手に店のお金持ち出して辞めたらダメじゃない?犯罪じゃないの?あれ
ここからどうやって巻き返すのか…🤔






👨‍⚕️17話 2024.2.22木 スコア3.8
【ざっくりストーリー】
財前教授(唐沢寿明)は、新しい自分の病院にワクワクするも、田山涼成の医療ミスを思い出してトラウマ?に、手術でミスを起こしてしまう。

里見先生(江口洋介)は、大河内先生のお誘いで新しく民間の病院で働くことになり、給料は減り研究もできなくなったが、患者と直接向き合うやりがいのある仕事に、家族とも過ごす時間が増え幸せな時間を過ごす。

弁護士の上川隆也は、財前の師匠的立場である東先生(石坂浩二)に娘でもある矢田亜希子にも協力してもらって裁判の協力を頼むが渋られる。

柳原(伊藤英明)は、財前の紹介からお見合いをすることに。相手は三浦理恵子。戸惑う伊藤英明。
伊藤英明はいまだに罪悪感?があり元気がない。

【感想】
ここにきて、いやらしかった東教授が味方になってくれるパターンか!





👨‍⚕️18話 2024.2.28水 スコア3.7
【ざっくりストーリー】
東先生(石坂浩二)に証人を頼む上川隆也だが、協力してくれそうな人を紹介するだけであって自分が証人に立つことはないと。
さらに、財前教授自ら東家におもむき、弟子の成功を疎まないでください、邪魔しないでくださいと。
もし証人として出るなら…と脅しまで…
東先生は裁判後に突如辞めたナースを上川隆也に紹介する。
上川隆也はナースに証言台に立って欲しいとお願いするも本人はもう関わりたくないと拒否される…
東先生が心変わりをして証言台に立つことに…

財前は体調が悪くなりふらつく…?






👨‍⚕️19話 2024.3.7木 スコア4.3
【ざっくりうる覚えストーリー】
証言台に立った東先生(石坂浩二)
及川光博弁護士から、財前教授と東元教授は師弟関係であるが溝があり揉めている関係性であるから証言に個人的感情が乗っていて正当性はないと。
確かに過去の関係性を認める東先生だったが、しかしこの証言台に立って証言する責任として、今の病院の座を辞める覚悟で来たと表明してざわつかせる。
妻の高畑淳子はショックを受けるが、娘の矢田亜希子は「父は立派」と肯定。

裁判は医者同士の専門的な話で水掛け論でキリがなく、医者ではないかたせ梨乃側は何を話してるのかさっぱり理解出来ない…と。
盲点を突かれた上川隆也弁護士。
里見先生(江口洋介)に話を聞きに行き、がん患者と医者にとって1番は何が大事なのか問う。里見先生は「よく話すことが大事です。どの治療法で行くのか、どういった手術を行うのか、患者さんたちにわかりやすく説明すること、選択肢を持たせることが大事」だと…

裁判にて
早速、上川隆也は財前に問う。
ミスはないという財前に患者には何と言って手術を行ったのかと。
財前「化学療法か手術の2択を提案して手術した」
その言葉を受けた上川隆也はしめしめ。
かたせ梨乃「そんなこと聞いてません!」
財前「説明した、同意書をもらっている」
かたせ梨乃「同意書は書きましたが、あれは財前先生が手術しないとご主人の命は…と迫られたから仕方なく!」
追い詰められる財前「ああ、思い出しました。説明したのは伊藤英明だ。事前に診断していた彼があっていると判断して手術を決めたのです。彼がてっきり化学療法か手術のどちらを患者と話して選択したうえで自分は判断していました」と、なんとここにきて伊藤英明の判断診断ミスを公表した財前は嘘をつき責任を部下の伊藤英明になすりつける。
傍聴席にいた伊藤英明は「違います!嘘です!僕は全て財前教師の命令で動いたんです!」と叫ぶ。
混乱する裁判所「静粛に!静粛に!」
興奮した伊藤英明をまわりが抑えて外へつまみ出される。

【感想】
いやーどんどんおもしろくなってくる…!
役者たちの芝居も迫力があってカッコいい
財前(唐沢寿明)&及川光博 vs 上川隆也弁護士の絵面がかっこいい
傍聴席にいる西田敏行がガヤ芸人してて笑えるw
伊藤英明、裏切られてついに真実を…!
これからどうなる…
佐々木蔵之介の明るい感じから急に怖いトーンになるのがホラーすぎて怖い… あの雰囲気で話しかけられたらビビる
東先生が医者を辞めてまでも証言に立ってくれて、うん、矢田亜希子の言うように立派だなと思う。今からでも遅くない!





👨‍⚕️20話 2024.3.12火 スコア4.3
【ざっくりストーリー】
前回、財前(唐沢寿明)に裏切られた伊藤英明は心を洗いかたせ梨乃側、上川隆也弁護士に協力することに。
最後は里見先生(江口洋介)が立ち証言。
手術しても化学療法でもどっちみち亡くなっていたが、手術して死の準備も出来ず1週間で亡くなるか、化学療法で死の準備をしてから1年後に亡くなるか、それは大きな違いだと指摘。

ついに判決…!!
財前は裁判に負けて発狂。
「医者が助けようとしたんだ!何が悪いん!」と。
その場で体調が悪くなり倒れてしまう財前。
里見が見てすぐ救急車で運ばれていく。

検査をすると、肺がんのステージ1だとわかった。
ステージ1だとわかり一安心。
しかし伊武雅人は、財前に任せていた新しい病院のがんセンターの一任を一旦保留するから君は治療に専念して…と言われて動揺する財前。
誰が財前を切るか問題。
財前は正直部下に切らせるのは不安だと。
そこで里見に相談。
里見から東先生(石坂浩二)に切ってもらっては?と。
そんなの無理だよ…裁判でも揉めた立場なのに…とシブる財前だったが、里見がお願いしに行く。
東先生も財前と同じ理由でしぶっていたが里見から「財前が東先生が良いと言っています」という言葉に感動?して東先生は引き受けることに…!

いざ手術。
伊武雅人やら伊藤英明も手術を見に。
東先生が財前を切って体の中を見ると一同驚き……

【感想】
裁判はかたせ梨乃側勝ててよかったけど、裁判で倒れられるとそりゃ味が悪いよなー

最後こわかったなー
次回予告ネタバレすぎない?w
みんなが見た財前の中はなんなんだろ?
全然ステージ1じゃなかったのか、肺がん以外のものが見つかったのか…🤔
そもそもステージ1のがんであんなに財前が倒れる事あるのか疑問だった🤔







👨‍⚕️21話最終回 2024.3.23土 スコア4.2
【ざっくりストーリー】
財前(唐沢寿明)のガンは他にも転移してて……
結局開いて閉じただけの手術に……
財前本人には知らせずがん摘出したフリをするみんな。
しかし日に日に体が悪くなる財前怪しみ里見(に極秘で検査を頼む。
がんが転移しまくり、さらに脳にまで……
やっぱりと……
「死への恐怖はない、ただ、無念だ…!」

最期は病院でみんなに看取られながら…
最期の最期は里見と二人っきりにしてくれと言い、二人で最期を過ごす。
財前の最期は涙して…
「里見と2人で新しいがんセンターをやりたかった…」と……

財前から里見への手紙。
自分の屍をがんの研究に使ってくれと解剖することに。
病院全員で財前を見送る……

財前「がん専門医の私ががんに負けることに無念」


【感想】
最後は悲しかったなー
死で終わっちゃうのがなんとも…

前半はまあまあだったけど、後半の裁判の話になってからかなりおもしろかった
見応えあった
DT

DT