このレビューはネタバレを含みます
最終話の、湖の上のふたりの構図が、私の大好きなバズラーマンのロミジュリと似ていた。
ああ〜
こういうお話で泣くことってあんまりないんだけど、最後でぼろぼろ泣いた。頭痛くなった
キムタクの繊細な表情や仕草にはいつもはっとさせられた。心をさわさわさせられるというか。
インコを見つめる優しいまなざしが好き。目がいいよね。声も、いいよね。彼は。
エンディングで流れるsmileも素敵
韓国版は、何度リベンジしても中盤過ぎたあたりで自然と観るのやめちゃう(自分でもなんでなのかわからない)ってのを2,3回繰り返していて
日本のオリジナルのやつなら観れるかもと思って観だしたんだけどこっちの方が断然観やすかった
ただ前半のふたりが惹かれ合っていく描写は韓国版の方が上手かったような気がしないでもないなと観ながら思ってた。韓国の方は結構尺たっぷりとってたからなのか。そのくせボロ泣きした。
韓国版のお兄ちゃんが怒鳴り散らかすのがすごい嫌だったという。ずっと考えてるけど..なんでいまだに最後まで観れてないのか...気が向いたら観ます
涼の役はソイングクよりキムタクの方が好きかも
やっぱり悲劇には心を奪われる
今まで観てきたドラマ史上一番好きな余韻の残し方かもしれない、喪失感であふれる
キムタクのまなざしに乾杯
安らかに
見上げてごらん 夜の星を...