青

グッド・オーメンズ シーズン2の青のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大団円を迎えたS1から、まさか作成される予定のなかった続編が数年越しに配信になり、意気揚々ワクワクワクワクとアマプラに集まった同志達よ…S2完走を終えた私達は今、最前線の白兵戦を命からがら生き延びた戦士たちのように、肩を組み合ってむせび泣いている……

S2ep1を見終えた私は、全裸で陽気なガブリエルに翻弄される天使と悪魔に歯を剥き出して笑い、「うわーっ、全部一気に観ちゃうの勿体ない!6話しかないもんなぁ〜😂でも我慢出来ないよ〜!」と無邪気にep2を再生した。
違和感を覚えたのはep3辺りからだった気がする。アジラフェルの営む古書店、その近所に店を構えるレズビアン2人の恋路を応援しようと目論む天使、いつもの如く最終的には天使の為に奔走することになる悪魔。悪魔・クロウリーの態度や言動が露骨すぎると感じたのだ。
S1から彼らの身体的、精神的距離は一般的な物と比べて「近すぎる」ような気はしていたが、何せ6000年もの間マブダチをやっている2人であるし、そもそも2人は人間ではないので、ヒューマンの多数派(と考えられている)の常識とやらを尺度にすることは不可能だ。そも、このドラマはあらゆるところに所謂「配慮」を感じる作品であるし、【大多数】が推しているキリスト教に対する英国的なブラックジョークも随所に散りばめられている。S2は性的マイノリティーとされているLGBTQ+をあえてマイノリティーと表現しない事を徹底するつもりなのかな、と思って観ていたらお前お前お前お前お前お前ーーーーーッ!?!?!?
ガブリエルとベルゼブブのハッピー駆け落ち大爆笑満面笑顔からの温度差酷すぎて体調悪なるわええ加減にしてもろてええですか??????
S2観る前の「私の邪な心が2人の近距離を邪推しちゃうけど、2人がどんな関係でもずっと仲ヨピ!してくれてたらそれで良き☺️一生一緒にいてくれや☺️私が死した後(のち)も…」というツイートが盛大なフラグになるとは思ってへんやろがい

クロウリーの「俺の望みは、希望は、【俺たちだけ】になることだ。ガブリエルとベルゼブブみたいに、他の何にも邪魔されない、俺たちだけ」ってとこがもう…泣いちゃった…just us
キスは衝撃的やったけど、それ以上に直後のアジラフェルの「君を許すよ」が…もう…やはり…アガペーってそういう、「2人だけ」の関係性には不向きよな…て…思っ………辛…………
正直、2人だけで駆け落ちってのはエバーハッピーアフターの事を考えると現実的ではない。S2はS3を描くための繋ぎ要素が強いシーズンやったらしいから、S3で【最終的な】2人のハッピーエンドを見られると信じているよ
ハルマゲドンのあと同居するようになる、って原作者のコメントもS2段階では達成されてないし、きっとハルマゲドンとキリスト再臨のあとに同居するのよね…?頼むよ…?

S3何としても実現してほしいので、できる限りS2を流します。歴史に例を見ない大規模ストライキが、創作者・表現者たちに正しい形で還元される結末を迎えることを祈ります。彼らのイマジネーション、研鑽で積んできたもの、アイデンティティ、人権、人生そのものを、否定と搾取に染める権利はどの団体・個人にもありません。
青