ヘムロック・グローヴ シーズン3を配信している動画配信サービス

『ヘムロック・グローヴ シーズン3』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヘムロック・グローヴ シーズン3
シーズン3

ヘムロック・グローヴ シーズン3が配信されているサービス一覧

『ヘムロック・グローヴ シーズン3』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ヘムロック・グローヴ シーズン3が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ヘムロック・グローヴ シーズン3の作品紹介

ヘムロック・グローヴ シーズン3のあらすじ

ミランダとナディアを捜すローマンの目の前に、黒い瞳の謎の美女が現れる。オリヴィアは自分の体に巣食う恐ろしい事実を知る。

ヘムロック・グローヴ シーズン3の監督

ラッセル・リー・ファイン

ヘムロック・グローヴ シーズン3の脚本

Travis Jackson

『ヘムロック・グローヴ シーズン3』のエピソード情報

堕ちゆく先

氷上の魂

野中の一軒家

命あるすべての獣たち

閉じ込められて

首飾り

諸聖人

虫月が照らす夜の醜悪

回心の地

はみだし者同士の友情

『ヘムロック・グローヴ シーズン3』に投稿された感想・評価

5.0
0
E.1-2
Season2最終回なんだったんだ一体...
マッドサイエンティストであるヨハン博士相変わらず面白い🤣
何事なく過ごす(あの、ミランダとナヴィアはあの変な鳥人間に連れ去られたままですよ~)
あの鳥人間って、ミランダが母乳がどうのこうのって訪れたところの医者だと思う(仮説)。
シェリーはオリビアの元に!?
ローマンは性欲マシーン復活
バーの陰でフ○ラしている時、謎の女に見られていた。ストーカーかよ!!
ローマン、女性に対する態度が....
_(´ཀ`」 ∠)_(思わず興奮して鼻血を垂らす)
厭らしい表情でこっち見られても...
いや、可愛らしい顔で見つめるとは...
謎の女の正体は
アニーであり、ウピールでもある。
ウピールって、他にもいたんだぁ(*゜Q゜*)
ウピール同士狙ったり争ったりする。
ミランダは鳥人間?のおっさんに監禁される。うわぁ(゜゜;)
あのおっさん化け物やってば!
ミランダ(妊娠していないのに母乳出る)を診察した医者も化け物!!
S.2E.5のシーン
ローマンはヨハン博士のところに行き、人間になろうと治療を受けることを頼んだ。ウピールで、血を餓えることはもう沢山だ!!(結局、最終治療遮断した。ロシアのスパイのババアが薬どうのこうのでナヴィア危ない時点でウピールの道に進んだけど)
ローマン「大きい鳥がやって来て、クエックエッ(鳥の物まね)とつつくんだ!」
んんん?( -_・)?
これがヒントかな?
つまり...
あの鳥人間の化け物はウピールとの関係性があるに違いない!!( ゚д゚)ハッ!
(あくまでも個人の推測)
話進むにつれて、一体全体どうした( ゚Д゚)ってなる。
話の舞台キャラクター設定の立ち位置が若干変わっていて、疑問に感じるのだろう。
E.3-4
他にもウピール仲間がいた!?
ヘムロックグローブでは、ウピール3割ぐらいいるとされている。
アニーの家族は皆ウピール。
アニーは血を使って煮込んでいたし。
トマトソースかと思った。
ウピールだったら、血が旨かったらなぁ..
アニーとローマンは血の工場で飲み放題血祭り🍷
アニーの家族の元にゾンビウピールが侵入してきて、危機一髪!!!
『死霊のはらわた』か『バイオハザード』みたいな感じでゾンビが感染して増えるパターン
正しく野生化したウピール
こぇぇ!!!((゚□゚;))
そこがホラー映画にあるようなシーンでした。(ホラー要素注意)
あの鳥人間の化け物はヨルムンガンドである。
ヨルムンガンドは北欧の神話に出てくる怪物で世界が滅びるとされている。
バジリスクかヤマタノオロチのような大蛇である。(鳥🐦じゃない、蛇🐍や!!)
永遠と意味したウロボロスとの関係がある。
でも気になったのが、何故人間に化けるのか?特にあのくそ医者のおっさん。
しかもSeason2の最終回で見たのは、人面獣身だし...てっきり、何かの悪魔だろ~と思った。
ヘムグロの中で一番面白いキャラ
プライス博士
吹き替えから見ているせいなのか、ヨハンは登場する限りそのシーンは面白い。
プライス博士がいなかったら、ヘムグロ事態が面白くなくなる。プライス博士がいる限り、コメディ要素があってこそ、イライラ😒💢💢解消出来る。(要するに話の中でプライス博士のギャグをチョイスしました系)
このエピソードでプライス博士が面白いところ
・相変わらず、オリビアに突っ込まれる
・手術した後に手袋したまま目擦るな!
(゜o゜)\(-_-)
・プライス博士が気が狂ったせいなのか、変なテンションでドラム?ドラム缶?🛢️みたいなもの叩いてたwww(トントコトトントコトハッフヒッ!!トントコトトントコト)
目擦って病気(気が狂った)になっているんじゃなく、何かで閃いたから。
・ウピール解剖室カプセルに閉じ込められる。
・吹き替えのヨハンのしゃべり方が面白い😁🌀

ディスティニーの恋人は裏切り者だ。
はーい、ディスティニー花婿は裏切り者で女たらしでロマの泥棒で詐欺師ですー誰だって騙される訳でもないな。
ルーマンセック家は知っている。
ピーターにとっては、特にお見通しだ!
ディスティニーのくそ花婿は変態
E.5-6
プライス博士ってゲイ!?
プライス博士の子供の頃は明らかに!?
ディスティニーはアンドレアス(ディスティニーのくそ恋人)とピーターとの連絡がつかなくて激怒状態
アニー(性格、母親であるオリビアにそっくりだ)はローマンと喧嘩し、ローマンはアニーに無理やりfuckした。
お仕置きがそれって...
そこから関係を壊していく。ヒーー( ; ゜Д゜)
シェリーは最近仲良くなった製鉄所の浮浪者のおじさんとデート👫
そう、恋人になったのだ。
ローマンがオリビアのことをくそババア!!と叫びたいのは、性悪なオリビアはシェリーを扱き使おうとしているからだ
E.7-8
くそアンドレアスが殺害されたと知ったディスティニーが激怒!!
アンドレアスの殺害事件についてローマンとピーターに疑う。
ローマンとピーターはアンドレアスはこんな人間だとわかった上でディスティニーは知らない状態だった。
アンドレアスの証拠はその時、ディスティニーを連れてきては良かったんじゃないか。そしたら、ディスティニーが和解出来たのでは。
仲が悪くなったアニー(母オリビアの性格に似ている)とローマンと喧嘩している中、ディスティニーが来た。
まだくそアンドレアスのことが恋しいディスティニーはアンドレアス殺害事件で、ローマンとピーターが関係あるのではないかと疑ったままだ!
その事、何もなかったことに忘れたら方がいいんじゃないか!??
ローマンとディスティニーとの喧嘩!!
言い争っている中、ディスティニーがローマンをぶって、そのやり返しにローマンがディスティニーをぶったら、ディスティニーが倒れてローマンの家の窓ガラスに衝突!!(やりすぎだろ...(((((゜゜;))
ディスティニーが瀕死状態のあげく、ローマンはディスティニーの首をへし折った。その隣にいるアニーがショック状態!!Σ(lliд゚ノ)ノ
なんてことをしてくれるんだ!!!!
ローマン!!!!😡⚡️
あんだけ信頼していたのに、ディスティニーを殺すなんて...
そうやって仲間殺していくんだね!!!
??
ローマンはピーターにディスティニーを殺したと告白しなかったのは、ピーターに殺されるから、嘘をついて黙っていた。それにピーターを関わったおっさんを罪を着せ、拷問させた。
ディスティニーが亡くなったことでピーターはショック状態だった。
ローマンはそんなことより、スピヴァグを倒さないかと話を変える。
そう、あの医者の化け物のことが忘れてた!!
ミランダとナディア無事なのか!?
くそアンドレアス殺害事件のことを揉めている場合じゃない!!
早く救わないと!!;
ローマンとピーターは医者の化け物であるスピヴァグへ向かう。
オリビアのプライス博士の計画でよその博士との人格入れ替え計画成功。
言い方がオカマ。
でも、古い身体との喧嘩。
シェリーはオリビアがノーマンおじさんを殺しているところの映像を観てしまった!!
シェリー「ノーマンおじさん!!!!???」
E.9
次から次へと仲間が死んでいく。
・前回はディスティニーはローマンに殺された。
・ヨハンは不法侵入者のおっさんに人格入れ替えさせられるが、メス(手術ナイフ🔪)で殺される(その時、シェリーが駆けつけてショックで泣いた😭あんなにバカで面白いキャラが亡くなるとは...)
・オリビアは病気なので、精霊の幻覚を見て、亡くなった。
・アニーはゴットフリー社のところでオリビアの目の前でプライス博士の研究室のカプセルに閉じ込めて放火自殺した。
・ミランダはスピヴァグによって酸プールで溶けていた。あの医者の化け物め!!!
ローマンとピーターはヨルムンガンド(ウロボロスの正体)スピヴァグとの大戦
スピヴァグの子達が可愛い
マンタ(エイ)みたいな可愛い子達がいる(*≧з≦)
いやいや、待て待て、こいつ危険や!!Σ(*゚Д゚*)
ウピールの酸で溶かすことが出来る。
ウピールの酸でヨルムンガンドの化け物を倒すφ(..)
ローマンは上手いことスピヴァグを倒すことが出来た!😃✌️
E.10(最終回)
ヘムロックグローブの完結
スピヴァグからナディアだけ救った。
ミランダ没。
しかも、ナディア大きくなっているし...
髪の毛生えたよ!!
ローマンはナディアを世話しきれなかったので、家の召し使いが必要とされているため、家の召し使いをまた雇ってもらう。
ピーターはナディアの面倒を見ることで、そこでアニーがピーターとナディアと遊んでいるのを目撃する。
アニーはそこでピーターにローマンがディスティニーを殺した事情を告白する。
それを聞いたピーターは大概ショック受けたに違いない。
信じられない....。親友であるローマンが、ディスティニーを殺すなんて...。
あんだけ信頼してきたのに、ディスティニーをことは。
それを聞いたピーターはアニーから貰った銃でローマンに復讐しょうとしていたが、ローマンに首に噛みつかれて死亡。
その時、ローマンは食欲のヤバさピーク。このときは危険だな。Σ(Д゚;/)/
怪物かよ...いや、元から怪物だろ!!
2.8
0
序盤のご機嫌なローマン可愛いw
やっぱピーターいるといくらか精神的に落ち着くんだなって思ってたけど、今度はピーターが上の空……
そして謎のプライス祭りwww
最後最悪なルートでの急展開。
メンヘラサイコパス病み吸血鬼君はそろそろ癇癪を抑える方法学んでく…あー!マジか!
……とりあえず彼女だけでも幸せになってくれて(?)よかった。うん。

それにしてもビル・スカルスガルドめっちゃ綺麗だな!シーズン3が一番美しい。
こんな美人なのにもったいねぇ……


ところでウピールの、目をみると相手を操れる能力どこいったん???
-
0
これは酷い。製作中に打ち切りのお達しが来て無理やりまとめた感ハンパなし。ローマンとピーターでなんとか持ってるようなもんなのにデスティニー、シェリー、博士、オリヴィア、アニー達に時間割きすぎ。その割に重要なはずのウロボロスエピソードのあっさり片付けられぶりよ。ラスト数分、オリヴィアの舞台シーン見てて「こんなのやってる時間あるの?」と観ててハラハラするレベル。
俳優は全員良い。シナリオがクズすぎる。キャラ設定もおかしい。特にローマンのキャラのブレぶり。最終話、大事なシーンのCGの安さに笑った。ビルスカルスガルド観たさに私頑張った。