ぺちぺち

オレンジ・イズ・ニュー・ブラック シーズン7のぺちぺちのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

マジでトイレとお風呂の時以外丸1週間かけて見続けた

S7で泣きすぎてゴミ箱がすごいことになった
たっぷり時間があるだけに、いろんな事が盛り込まれてて凄いと思った。
だけど結局どんな人も自分がいちばん可愛いよ

好きなキャラクターは何人かいるけどやっぱりニッキーだな…
ペンサタッキーはだんだん好きになる。

いつも可愛さを追求してるマリッツァの可愛いシーンとたまにくるコメディ要素と壊れない友情が癒し


自分の人生は自分で進められるって思いがちだけど同じ国や世界で生まれた環境に差がありすぎると、人生を良くするために戦い続けなければいけない人もいる。
裕福な家庭に生まれて何もかも持ってるように見える人も、貧しかったり偏見もたれたりする人も、自分で決めて生まれたわけじゃないからこそ犯罪者といえどもドラマの囚人たちを私なんかは非難できない。

貧富の差や人種、薬物問題とかだけじゃなくて学習障害や自閉症っぽい人やいろんな障害も出てくるし人権的に最悪な待遇とかもするしされるし友情・愛情物語もあるし本当にある女性たちの人生というか運命?を覗いてるみたいなドラマだった


ちなみにカプートきしょと思った。現実にいるセクハラ人間は本当にああいう思考になるのかな。胸糞悪い。
自分に非があるんじゃなくて"力"があると思ってるからあんな行動ができるんでしょ。
ぺちぺち

ぺちぺち