名探偵ポワロ シーズン12の1の情報・感想・評価

エピソード01
複数の時計
拍手:4回
コメント6件
Ludwig2

Ludwig2

このコメントはネタバレを含みます

冷戦を舞台にした原作とは異なり第二次対戦前となっていることからスパイや怪しい者たちを取り巻く状況は少し異なる。しかし、原作ではポアロは完全なる安楽椅子探偵なのに対してドラマでは、ちゃんと動いて自ら操作してくれるので、ドラマの方が面白いと感じた。原作は長いので、ドラマはコンパクトにエッセンスを詰め込んでいて割と良作なのでは!
42歳から終活

42歳から終活

このコメントはネタバレを含みます

旧友の息子コリンがポワロを訪ねてきた。彼は海軍大尉であり実態はMI6に所属している情報部員だ。 彼の恋人が海軍の秘密情報部を盗み出す同僚を尾行し事故に巻き込まれて亡くなる。その恋人の残した謎のメモを調べてる途中、別の殺人事件に出会したのでポワロさんに調べてほしいという依頼。 今回は、スパイ物と殺人もののミックスで複雑だけど、序盤からのメモや、家主が知らない時計やらなんやらとにかく謎が多くてわくわくして見ていた。 ドーバー城からの素晴らしい景観。 ドイツとイギリスの緊張関係。 第一次大戦の悲惨さ。 楽しみにしてるお庭での素敵なティータイム。 久しぶりにわくわくした作品でした。 「彼女の証言はおかしい」と言っていた時に彼女が誰かに気づいてしまった。けれどそれ以外はわからなかったな。 といっても原作も読んでるしドラマも過去に見てるはずだから思い出しただけかも。一度みたくらいの程度だと犯人忘れてしまってることがほとんどなのでかすかに記憶があっただけでも私にしては上出来です。 いつもいつもながらポワロさんのマドモアゼルに対する優しさがほんわかします。 ポワロさんは罪人に絶対に石を投げつけたりはしない。
kiiiko

kiiiko

フィオナが気の毒すぎない?
いいね!1件
よへい

よへい

このコメントはネタバレを含みます

犯人夫が妻をビンタするあたりのスピード感がすごかった。 若い二人が仲直りしてよかった。
いの

いの

うーむ、わからん!!! 今回は真相解明まで全然わからなかった!難しい!笑 そもそも家を出る時に鍵閉めないのは良くないと思う
Sunny

Sunny

ポワロは本当に人の愛に敏感だな〜と感動すらする回。
いいね!1件