超光戦士シャンゼリオンを配信している動画配信サービス

『超光戦士シャンゼリオン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

超光戦士シャンゼリオン

超光戦士シャンゼリオンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
DMM TV見放題初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る

超光戦士シャンゼリオンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

超光戦士シャンゼリオンが配信されているサービス詳細

U-NEXT

超光戦士シャンゼリオン

U-NEXTで、『超光戦士シャンゼリオンは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
海外ドラマ作品数
1,200作品以上
韓国・アジアドラマ作品数
1,800作品以上
国内ドラマ作品数
2,800作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

DMM TV

超光戦士シャンゼリオン

DMM TVで、『超光戦士シャンゼリオンは見放題配信中です。
DMM TVには初回14日間無料体験期間があります。
無料体験中は15,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

DMM TV
配信状況無料期間と料金
見放題
初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与550円(税込)初回14日間無料15,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

超光戦士シャンゼリオンの作品紹介

超光戦士シャンゼリオンのあらすじ

楽天家で女好き、いつも金に困っている私立探偵・涼村 暁は、事件を追って偶然、特務機関S.A.I.D.O.Cが開発したクリスタルパワーを身体に浴び、はからずもシャンゼリオンに“燦然”する能力を身に付けた。S.A.I.D.O.Cは、闇次元界に生息する闇生物たち「ダークザイド」の人間界侵略を阻止すべく、暁にシャンゼリオンとしてダークザイドと戦うよう協力を依頼するが、“正義のヒーロー”としての自覚がない暁の行動に振り回され続ける。そして暁の前に現れた黒岩省吾こと暗黒騎士ガウザー。黒岩は、滅亡へと向かう闇次元を捨てて人間界に君臨するため着々と手を打ち続ける。 ダークザイドとシャンゼリオンの戦いの結末は?

超光戦士シャンゼリオンの原作

八手三郎

超光戦士シャンゼリオンの脚本

井上敏樹

超光戦士シャンゼリオンの出演者

萩野崇

松井友香

相澤一成

市山登

『超光戦士シャンゼリオン』のエピソード情報

第1話

第2話

第3話

第4話

第5話

第6話

第7話

第8話

第9話

第10話

第11話

第12話

第13話

第14話

第15話

第16話

第17話

第18話

第19話

第20話

第21話

第22話

第23話

第24話

第25話

第26話

第27話

第28話

第29話

第30話

第31話

第32話

第33話

第34話

第35話

第36話

第37話

第38話

第39話

『超光戦士シャンゼリオン』に投稿された感想・評価

都内で探偵事務所を経営している青年 涼村暁はのんきで女たらしでグータラで何をやっても中途半端に終わるだらしのない男であった。
しかしそんなある日、暁は悪と戦うスーパーヒーローに変身する力を身に付けてしまい・・・・。

若き日の萩野崇主演のヒーローに変身する力を身に付けてしまったグータラ青年の悪と戦う奇妙な日々を描いた傑作特撮ヒーロードラマ。
まず暁役の萩野崇の演技が非常に素晴らしく普段は頼りにならない雰囲気満載の感じだが、怪人が出現するとしっかりとカッコいいヒーローに切り替わる様は冴羽獠に近いテイストを感じて個人的にはすごく好きであった。
また怪人たちも個性豊かな魅力があり普段は人間に化けているが、その化けているときの仕草や趣味が一癖あるものばっかりだったのは毎回独特の面白さがあった。
シャンゼリオンのアクションはさすが東映だけありカッコよく、特にシャンゼリオンの必殺技は自分の分身を怪人に向けて飛ばすというかなり斬新なものになっていたのが印象的だった。
最終回がかなり賛否両論分かれそうな内容だったのが個人的に少し消化不良な感じはしたが、全体的に異色のヒーロードラマとしてはかなり面白い作品であった。
るい
2.5
4
コレだよ見たかったのが、暁ちゃん久しぶりだぜ🤣
ほとんど内容忘れてたけど懐かしいのなんのって、東映が手がけた久々の単発ヒーロー、玩具展開がバンダイじゃなくてセガっていう本当知る人ぞ知るヒーローなんだけど、とにかく雰囲気が緩いんだよな、主人公がノリだけのグータラな私立探偵。まさかこれを演じた萩野崇さんが後に「仮面ライダー龍騎」であの凶悪殺人犯で仮面ライダー王蛇の浅倉威を演じてるとは思えないほどのキャラの違いようよ🤣
あとリクシンキ、クウレツキ、ホウジンキが懐かしかったな、あとは暗黒騎士ガウザーかな印象に残ってたの🤔
それにしても大人になって見返したら変な作品だな🤣
5.0
0
シャンゼリオン
特撮の中では「快傑ズバット」と1,2を争うくらい
好きな作品です

今でこそヒーローに美男美女の役者さんが起用されるのが
当たり前になってるけど
その走りがこのシャンゼリオンと言われており
当時、特撮好きでもない普通のお姉さま方が
毎週楽しみにしてたと聞いたことがあります

当時DVD-BOXを買ってたのですがどこへ行ったか
分からなくなってたんですが、こないだ久々に発掘され
約20年ぶりに観賞

闇次元という故郷が崩壊(?)し
人間社会で細々と暮らす"ダークザイド"という敵と戦うのは
政府にはじき出された正義の貧乏組織S.A.I.D.O.C (ザイドック)

そこで開発されたクリスタルエネルギーを
何故か、私立探偵のテキトー男「涼村暁」が浴び
超光戦士シャンゼリオンとなったのですが

彼は「俺がヒーローに?超ラッキー!」と
正義のためではなく、面白おかしく人生を楽しむために
この力を使おうと考え
そこから秀逸なギャグドラマが展開します

ライバル(?)の黒岩省吾が現れてからは
さらにもう一段ギアが上がって面白くなります

後半からラストに向けてちゃんと盛り上がるし

本当によく練られたドラマです

ただ低予算番組だし、ビデオ映像なんで、その辺りのクオリティーが高い作品ではありません
そういうのを期待している人は、普通にマーベルとかを見た方がいいです
むしろこういうスタッフ陣達に予算を与えてほしいものです

「マクロス7」「セーラームーン」「きんぎょ注意報」
「カーレンジャー」など
あの頃のギャグ作品は本当に面白かった!
ギャグと物語の構成がちゃんとしてるんですよね




PS
ただこのDVD、VHSの標準くらいの画質なんですよね
すごい映像がにじんでる
でも、思ったより画質は悪かったけど、雰囲気は出てるので
ブルーレイで出すのが正解なのかは判らない(何の話?(笑))