姉さんと怪獣映画探訪
梅雨のスーパーヒーロー祭り
なんか今週はスーパーヒーロー強化週間みたいになってた🤣🤣🤣
そんなで今日もヒーローレビュー
でも
1人じゃないぜ
何故なら今日は
姉さんが付き合ってく>>続きを読む
昨日からハリケン脳🤣
本編放送中の夏に公開されてた
劇場版が今作
時系列的には
ちょうど暗黒七本槍の1人
「二の槍・チュウズーボ」が倒され
新たに
「六の槍・サタラクラ」が加わり
「三の槍・マンマルバ>>続きを読む
「人も知らず 世も知らず 影となりて悪を討つ!、忍風戦隊ハリケンジャー、あ!参上」
そんなでいよいよ来週
20周年記念のVシネが公開される
ハリケンジャー終了の10年後に作られていた
10アフをまだ観>>続きを読む
怪物だーれだ
そんな軽いもんじゃねぇ🤣
是枝監督の最新作
一昨日の初日からレビューラッシュだったけど、たまたま誰のも読んでなくて
頭に予備知識一切入れないで
なんとなく観に行ったんですよね
見事に大正>>続きを読む
ヤバい、あれからたぶん5ヶ月は間が空いてたわ💦
超絶久々の寅さんマラソン再開
そんな33作目
今回の夢はサブタイトルの「夜霧にむせぶ」
にふさわしく
第三の男、カサブランカのような世界観の夢
意外に寅>>続きを読む
1Markゲット〜👍👍👍
7発目
Cinematic Tokyoプログラムから
美容室で働く男が独立を考えている
気晴らしに奥多摩に走りに行こうと友達を誘うがことごとく断られ
1人で向かうことに
彼は>>続きを読む
ウジ虫&アルジェント祭り🤣🤣🤣
まさか監督縛りで続けざまにウジ虫作品を2本🤣🤣🤣
最近では「トップガンマーヴェリック」
のトムの相手役が記憶に新しい
「ジェニファーコネリー」が
当時14歳にして、虫ま>>続きを読む
マジで殺し方やべえ😱😱😱😱
イタリアンホラーの鬼才
「ダリオアルジェント」の有名作
なんか急に観たくなった
ドイツのバレエの名門校に通おうとアメリカからスージーという子がやってくる
激しい雨の中、門を>>続きを読む
姉さんと行く怪獣映画探訪
仮面ライダー編おかわり
ってことで春の仮面ライダー祭りが終わったと思ったら、姉さんからアンコールが来まして
コレが観たいと🤣🤣
仮面ライダー生誕45周年記念作品にして
201>>続きを読む
どうも
休みを無駄にしたくなかったのに、結局こんなもん観てる自分です🤣
またサメか😩😩😩😩😩😩😩
しかも100分越えって拷問やん
コーンなシャーク観たことないって
当たり前や!!どんな発想の頭したらこ>>続きを読む
過去を断ち切り、運命を超えて行け!
ロッキーの盟友アポロの息子
アドニスを主人公とする、シリーズの3作目
ようやく繁忙期が、ひと段落ついて2週ぶりの休み
このタイミングで観たかった今作が公開されたんで>>続きを読む
みるきぃちゃんと
いやこの繁忙期の心に余裕がないタイミングで、これはナイス
普通に作品チョイスありがたかった🙏
そんな自分に気を遣って、みるきぃ様が
自分が大好きな❤️
永野芽郁ちゃんの作品を持ってき>>続きを読む
飛ばねぇ豚はただの豚だ🤣🤣🤣🤣
何故か魅力的に思えてしまった今作
「豚の惑星」ですよ!🤣🤣🤣
てことで
舞台は第三次世界大戦後の世界
荒廃し、人間は何故か
戦争の副産物として生まれた
豚と人間のハイブ>>続きを読む
見放題になってた〜
あっ!今回ゴーイングマイウェイです🤣
コロナ禍2年目のゴタゴタで
唯一単独の劇場版が作られず終わった
「仮面ライダーセイバー」の劇場版の代わりに作られたと思われるVシネ
普段ならサ>>続きを読む
アマプラブラブラ🤣🤣🤣
なんか見つけた
「東京タワー、オカンとボクと時々オトン」の
松岡錠司監督の長編デビュー作
さらに筒井道隆のデビュー作(懐!)🤣
共演がこの当時アイドルもどきだった
高岡早紀🤣🤣>>続きを読む
久々にかほちゃんとディズニー
さて
本格的にディズニー100周年イヤーが始まりましたね🤣🤣
去年のD23EXPOで発表された
23.24年公開予定作品のラインナップで
コレどうなんだってまず気になって>>続きを読む
フィルマじゃ一応元気を装ってるけど
最近仕事が忙しいので、元気がなくて
元気を出す為に昨日観てた😭
え?これちょっと有名かな?って思ってた
🤣🤣🤣🤣
100人もレビューしてねぇ🤣
「13日の金曜日」の>>続きを読む
6発目
特別上映から
復讐の先には
妹を目の前で殺された主人公は逃げることもできたのに、わざわざ復讐を果たすため
戦火に呑まれて、やって来た
とにかく彼女の覚悟と気迫が凄い
ほぼほぼ全編そこから繰り出>>続きを読む
後ろのヘリが気になる
どうも、今週はやたら変な映画を観てる
自分です🤣🤣🤣
やってまいりました
シャーケン以来
実に約半年ぶりに
師匠の作品でございます👏👏👏👏
相変わらずの師匠クオリティ🤣🤣
薄汚い>>続きを読む
水戸黄門vsビッグフット🤣
いやぁ〜なかなかの珍品を発見した🤣
たまたまフィルマでこの作品のデータを見かけて、もう
即観た🤣🤣
水戸黄門って言うと自分は
東野英治郎さんが黄門様で
杉様とか里見さんが助>>続きを読む
5発目
celebrationプログラムから
自身の息子がゲイだとカミングアウトしてから
1周年のパーティを開こうと張り切るママ
しかしとうの息子はママと同じように祝うことができずにいた
ちゃんと、受>>続きを読む
やってまいりました
姉さんと行く怪獣映画探訪
仮面ライダー編その3
今回はもう自分がずっと観忘れてたやつです
観たくて姉さんを誘うという🤣
2018年9月〜2019年8月まで放送していた
記念すべき平>>続きを読む
JMS発掘隊
アマプラ見放題キタ〜🙌
観たいけどこんなもんに課金とかありえねぇしなぁ〜
で躊躇してた作品(笑)
お馴染み
バカ特撮界の巨匠「河崎実」監督の
「吉田照美」68(ロバ)歳記念作
オープニン>>続きを読む
今日はショートはお休みで
こっちを進めよう
新作公開前までにっていうか新作公開しちゃったけど「ドラえもん」ガチ勢がレビューする
「わさドラ」の魅力マラソン その11
今作通算では35作目、第二期では1>>続きを読む
来たぜ来たぜ1マークゲット
4発目
人の死は突然来る
残された人、孤独感
でも人は1人じゃない
世界は繋がっている
2人の人間が描く幻想
内容はこんな感じ
はぁ?ですよね
まぁ、簡単に言えば
孤独にな>>続きを読む
3発目
特別上映から
江戸時代初期に活躍していた彫刻職人
「左甚五郎」を題材にした
ストップモーションアニメ
いや〜コレ凄い💦
まさに日本の技術をフルに活かした作品
とにかくたった5分で
色々見せてく>>続きを読む
2発目
同じく、特別上映から
コートジボワールのグロ族のギャングが
踊りで対立を平和的解決しようと奮闘する話
踊り、仮面、カルチャー、シュールレアリスム
う〜んなんだろ
1分だからあっという間なんだよ>>続きを読む
さて、今年もやってまいりました
ショートショートフィルムフェスの季節が
てことで
1発目
に入る前に
去年の夏から知り合ったフォロワーさんは知らないでしょうから
まずお前今年もやってまいりましたって>>続きを読む
どうも、GWは映画まみれだった自分です
さて今年のGWの締めくくりはJMSとなってしまいました🤣🤣🤣
しかも意味不明過ぎてレビューを書く気が起きず、ギリギリになって書いてます🤣🤣
江頭2:50こと江頭>>続きを読む
観たかったやつ🤣
ようやく配信来た🤣🤣🤣
みなさん大好きな「三茶のポルターガイスト」で有名な(嘘つけ)🤣🤣🤣
配給会社「エクストリーム」様が
世に放つ
シン・生物パニックもの
それが
「キラーカブトガ>>続きを読む
すいませ〜ん、今回、全力全開でマイレビューです💦🤣
本当、わけわからんですみません
俺こそオンリーワン
まさかの一っつも伏線回収せずに終わるとか
相変わらずだなぁ〜おい!
今年は掟破りの3パート構成で>>続きを読む
最高過ぎか!🤣🤣🤣
一時は今作の監督であるジェームズガンが
過去の色々な事が掘り起こされたせいで監督を降板させられ
完成がどうなってしまうんだと危ぶまれたが
無事公開され
そしてこのお尋ね者ファミリー>>続きを読む
親愛なるマリオ😍😍😍
なんかようやく俺たちが観たかった
マリオの映画に出会えた気がする
そんなで
さすがにGWの恐ろしく人が湧いてる本日ではなく
比較的に空いてた昨日休みをもらって
地元のドルビーシネ>>続きを読む
ははは🤣なんだコレ
意外に配信のない変な、激レア映画やん
YouTubeで東映の公式が期間限定で無料配信してた
こんなもん自分がそそるやつ
どうやら東映まんがまつりで上映された内の1本らしい
劇画タッ>>続きを読む
驚異の2段変身
やってまいりました
ちぃちぃと怪獣を観よう第二弾
前回に引き続きモスラの2作目
デスギドラとの戦いから1年後
沖縄の海にオニヒトデのような生物が大量発生し、日本全域にまるで赤潮の如く広>>続きを読む
うわ!騙された、うるせぇ!🤣🤣🤣
どうも、地雷処理班の自分です(笑)
さてやってまいりました
超久々のシンシリーズ(なのか?)
再生して最初
え!アダムスファミリーのクソバッタもん再生したかなって疑う>>続きを読む