愛していると言ってくれのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『愛していると言ってくれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

泣けばなんでも許されると思ってんじゃねぇよバカクソ女が二度とトヨエツに近づくな独りで老いさらばえろマジで
ドリカムは最高🤗


名作すぎる
何度見ても毎回泣ける
昔のドラマって
演出も服装も時代背景も
その古さが気になっちゃうことが多いけど
このドラマはそんなこと気にならないくらい話にのめり込んでいく

紘子の無神経さには…

>>続きを読む

紘子が結構許せん。若いからしょうがないかもしれないけど、晃次と真剣に付き合っておきながら、幼馴染と寝るのは本当に最低だなと思ってしまう。
晃治は耳が聞こえなくていろんなことを周りから言われたりして傷…

>>続きを読む

一番好きなドラマです。
とにかく光にこだわって撮ったと言うだけあって、光の使い方が美しい。特に夜の光が素晴らしい。
ケータイがない時代だからこそのすれ違いが、切なく話を盛り上げる。
最終話、波の音だ…

>>続きを読む
手話習おうかと真剣に考えた

豊川悦司が初めて声を出した時の想いが『愛』だと思った

常盤貴子も矢田亜希子も2人とも可愛すぎる

久しぶりに見直したら、大人になってみると全然違う感覚でした。素敵すぎる。豊川悦司がカッコよすぎるし、手話があまりにも美しい。トキメキが止まりませんでした。"愛してる"の言葉を振動で受け取るって素敵す…

>>続きを読む

豊川悦司。もうほんとそれに尽きます。
晃次の真っ直ぐな優しさ、煙草を吸う仕草、茶目っ気…男だけど、完全にトヨエツ沼に入りました。元々好きな俳優だけど、この作品の彼は異常なほど魅力的。

常盤貴子演じ…

>>続きを読む
泣きたくなるし
主人公にはちゃぶ台ひっくり返して怒りたくなるけど
それでも好き、
時代の使い方、耳の聞こえない設定での演出の仕方がとても良い。この時代だからこその距離の遠さの演出もすばらしい
手話覚えたくなる〜!
榊晃次と光さんとの仲を疑って、けんちゃんとヤっちゃうのは切なかった。
全話通して、モルモットまみれになる榊晃次がお気に入り!

【2021#005】
 背の高い豊悦のカッコ良さ、常盤貴子の「女の子」って感じが最高!元々のハンデのみならず、次々と立ちはだかる壁を乗り越えていく姿は、観ていて応援せずにはいられない。
 人生史上1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事