アンという名の少女 シーズン3の1の情報・感想・評価

エピソード01
知りたい秘密
拍手:0回
コメント4件
ゆず塩

ゆず塩

このコメントはネタバレを含みます

【1話『知りたい秘密』(アンが、自分のルーツについて興味を持ち、それを調べる許可をマリラとマシューから貰う話。)】 【感想】 内容としては、キャラクター紹介的な内容だったかな。あと、アンが「自分のルーツを知りたい」と思っている様子を要所要所で示して、「さぁ、調べに孤児院へ行くぞ!」ってな所で2話へ続く。 『ギルバートがいい奴』ってのを、しょっちゅうやってて……良いと思う。ギルバートの事が好きになるわ。 ミクマク族の人にちょっと多めにお金渡そうとするとか、そのくらいだけど。ビリーが傲慢な態度だから、それとの対比で勝手にいい奴ポイントが上がって行くという。キャラの配置が分かりやすくてスキ。 ダイアナは、パリに行ってしまうのだろうか……。原作の『赤毛のアン』だと、クイーン学園には行かないけど。クイーン学園に行くルートもありうる? 最低限、アボンリーには残るのかな。ダイアナが、ピアノを弾いて父と母に抗議してるのは面白くて良かったかな。アンのサプライズパーティも面白かったけど。 ダイアナが両親と口論した後、次に出て来るのがサプライズパーティで……数日たってるだろうけれど、なんか違和感を感じてしまった。『両親との口論でイライラしてるダイアナは何処に行ったの?』と思ってしまった。アンとは関係無いから楽しそうなダイアナで良いとわかるけど、違和感は感じてしまった。
酒

S3も1から素敵すぎてどうしよう… 16歳になったアン、家族からのサプライズから涙出た。マシューからのプレゼントと言葉が素敵。 ダイアナからのサプライズパーティーも、可愛くてうっとりした💐 これから色々ありそうだけど、やっぱりこの世界観に癒されるし、温かい気持ちにもなれる。 そしてギルバートがかっこいい……
ERI

ERI

少し大人になったアンは16歳の誕生日を迎えた。 ギルバートもお家に戻って家族と暮らしてるんだね。学校で先祖について発表する機会があったり、インディアンとの出会いがあって、アンも自分の家族のことが気になり始める。 家族は同じ仕草をするもの。なんて素敵な視点。 マリラとマシューにお願いして両親について調べさせてもらうことになったけど。マリラはこれからアンが出会う真実が心配で仕方ない。
いいね!10件
すぽんじ

すぽんじ

髪伸びた〜😍しかも巻き下ろし✨ 新しい友だちとの交流が微笑ましい😌 珍しく⁉︎ギルバートとのシーン多め🎁
いいね!1件