THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これからに投稿された感想・評価 - 122ページ目

『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』に投稿された感想・評価

よ

よの感想・評価

2.7
毎話号泣して見てるけど、高橋一生のアテレコがアレすぎてケヴィンの芝居がヘタなのがアテレコがアレなのか区別つかない点が悩みどころ。
これ好き❗️
好きなジャンルではなぃのだけど…笑笑
人として、母として共感して涙が出る。
しんや

しんやの感想・評価

4.7

年始に1〜12話までを放送していたのを見た。
もう1話のラストで唸って、そこから一気に!

『これはあなたの物語』とあるように

登場人物の誰か、そうでなくても誰かの悩み、葛藤、不安にどこか共感する…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

4.5
1話1話の満足感がすごい。映画を観ているようで、本当に良質で丁寧な構成が素晴らしいです。登場人物も全員愛おしくなります。個人的に感謝祭の話が好き。
チィ

チィの感想・評価

4.1

何も共通点がない3人のオムニバスからはじまる第1話のラストで、素晴らしい映画を観た時のような寒気とザワザワを感じた。同じストーリーでも演出の仕方は様々できるだろうけど、初めてこんなに連続ドラマという…

>>続きを読む

第1話を偶然観てしまってから、飛び飛びながらも楽しみに観ています。

第1話の「なんじゃこのええドラマは!!」という衝撃は薄れることなく、毎回毎回、宝石みたいに輝く人生の一瞬をみせてくれるドラマ。

>>続きを読む

気になってたのが年始に再放送されてて本当よかった。見てよかった。
一言で言えば家族の物語なんだけど、その描き方が素敵。ただただハッピーなんじゃなくて全然完璧なんかじゃないところがイイ!特にレベッカ。…

>>続きを読む
kapo

kapoの感想・評価

4.1

正月の夜にテレビ欄を見て
目に入った、36歳の文字。
同い年で、なにかヒントに
なりそうな予感がして、
録画して見たら面白くて一気に観た。

現在、運命、生きること、愛。

自分というものが、
どう…

>>続きを読む
somebody

somebodyの感想・評価

4.5
NHK #180103 〜
DVD #181111 ep17.18
arisa

arisaの感想・評価

4.5
人生がどんなに酸っぱい檸檬を与えても、レモネードを作ることはできる。

あなたにおすすめの記事