コールドケース/コールドケース 迷宮事件簿 シーズン3の21の情報・感想・評価

エピソード21
入れ墨
拍手:1回
コメント4件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

このコメントはネタバレを含みます

これは名作。 愛した男はアウシュヴィッツから逃げ出した悲劇のユダヤ人ではなく、彼らを恐怖に突き落とす看守の側の男だった。 でもさ、女性記者がユダヤ人を偽っていた彼を許せなかった正義も素晴らしいけど愛したゆえに許してしまう、てのがドラマや映画の筋書きとしてはよくある話。 となると、この選択は珍しい。新聞記者という職業の矜持を表しているのかもな。
abbyc

abbyc

あなたの行いは誰にも理解できないと リリー、、 ヨハンナさん怖かっただろうな。 ナチスが収容所の人間の化けるって どんだけやねん💢
橘

このコメントはネタバレを含みます

犯人が署に連行されてきたときに記者から取り囲まれるの2度目だけどこちらの方が重大。元ナチはねぇ…ヨハンナさんがいてくれて良かったです。。当時の俳優さん、Rの発音がかなり巻き舌でどこの出身なんだろう? 新聞社の同僚は仕事してください…出てきた中ではローが1番有能なのに時代でまともなお仕事させてもらえないのつらい。ラスト、ローの記事が1面に掲載されててジーンとしました。 ジェフリーズが降格でデスク勤務になってるの気の毒…61歳。課長の方が少し年上なのかなぁ。お誕生日、こっそり課長室でお酒振る舞ってくれる課長優しい。この年齢のおじさんたちは、仕事無かったら何したらよいかわからないだろうねぇ…特に今までクズを追いかけ回して(原文ママ)突っ走ってきてたらね。
いいね!2件
lavanda

lavanda

このコメントはネタバレを含みます

ナチスのホロコーストを扱った話。ゾッとした。