ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則 シーズン11の14の情報・感想・評価

エピソード14
恋の三角形分割の法則
拍手:11回
コメント2件
ゆゆ

ゆゆ

The planetarium scene with Raj reminded me of the Konica Minolta Planetarium in Tokyo Skytree. I still enjoy the show the most when Sheldon talks about science. I just want Sheldon, Amy, and everyone to keep talking about science, academia, and all that geeky stuff forever. I wondered what Arby’s was — turns out it’s a fast-food chain that serves roast beef sandwiches. I thought I’d like to try it, but apparently the last Arby’s in Japan, in Shibuya, closed back in 1997. What a shame. It felt like The Big Bang Theory went back to its roots — that old-school academic nerd sitcom I used to love. I was so happy about that. ラージのプラネタリウムでスカイツリーにあるコニカミノルタのプラネタリウムを思い出した。 やっぱりシェルドンが科学の話してるのが一番楽しい。シェルドンもエイミーもみんなもずっと科学の話をアカデミアの話をサイエンスの話をし続けてほしい。

アービーズって何だろうと思ったらローストビーフサンドイッチのファストフードチェーンなんだ。食べてみたいなと思ったら1997年に日本最後の渋谷店が閉店して完全撤退してた。え〜。もうローストビーフサンドの口になってる。

元通りのビッグバンセオリーに昔のアカデミアオタクのシットコムに戻って嬉しかった。
いいね!3件
はな

はな

やっぱりラージって根は優しいんだよな