3年A組ー今から皆さんは、人質ですーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『3年A組ー今から皆さんは、人質ですー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんの目的で
こんな事をしてるのか
そのバックグラウンドがいい。

優しい先生のはずだが
菅田将暉のカメレオン
俳優とよばれる
演技がサイコチックを思わせるとこが
またいい。

この世に起きてること…

>>続きを読む

ネットが普及してSNSも主流になってるこの時代だから胸に刺さるドラマだったなと。そして菅田将暉の演技力半端ねえな。
SNSの向こう側の相手がどんな人で何を思ってるかなんてわからない。勝手に決めつけて…

>>続きを読む

菅田将暉の演技力が底上げしてくれていたが、全体的に熱量にクオリティがついて来ていなかった。生徒への気付かせ方だったり、爆弾だフェイク動画だ、んなワケあるかの連続で興醒めした。

意味不明な朝礼ダンス…

>>続きを読む
やらかした人が悪いのはそりゃそうだけど、私たちにその人を必要以上に叩く権利はあるのか??ってここ最近ずっと思ってたのでタイムリーでした
菅田将暉かっけえ

教育系ドラマの集大成

菅田将暉映画として

→頭脳的にも、暴力的にも強い柊先生(菅田将暉)は、悪魔的で本当にかっこいい。また、生徒一人一人を更正していくとき熱く叫ぶシーン、特に最終回でのネットでの…

>>続きを読む

当時リアルタイムで見れて本当に良かった。
珍しく家族全員で毎週テレビの前で待機してた。
今思えばキャストが豪華すぎるし、ここから羽ばたいた人もいてすごい。そしてなんと言っても菅田将暉がスゴすぎると当…

>>続きを読む
面白かった。伝えたいメッセージの誹謗中傷は現代に寄り添ってるし、良かった。ただもっとすごい伏線を期待してしまった自分がいた、、
設定も演技もいいだけに、茶番感と押しつけ感が残念

最近はSNSの誹謗中傷についての作品は多くなっているけど、これは他より早く誹謗中傷について訴えていると感じた。

菅田将暉が屋上から落ちるところで永野芽郁が手を掴んだのは少し無理矢理かも

このドラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事