パイン・ギャップ -諜報機関実録-のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『パイン・ギャップ -諜報機関実録-』に投稿された感想・評価

go

goの感想・評価

-
暇すぎて結局全部見た。
インテリの集団だと思ったら陰険なのや怪しい奴ばかりで、内部でギャーギャーやってるだけだった。
魅力的なキャラが皆無。
難しくって途中離脱。
オーストラリアのお話はあまり理解できなくて難しいな。
オーストラリア、アメリカ、中国の政治ドラマはおもしろい。伏線は回収されないところもあり
ニゴー

ニゴーの感想・評価

3.7
二転三転して結構ハラハラしちゃってました。こういうドラマや映画を観るとどこまでリアルなんでしょう?といつも思ってしまいます。
いっき観しました。

中国の十八番、超限戦もちゃんと描かれててなかなか興味深かったけど、あんなにも易々と国を売られてもねぇ。

諜報機関が必ずしも正義というわけではないからそこはリアルなのかも。
途中離脱
b

bの感想・評価

-

内容はオーストラリアにあるアメリカの軍事施設パインギャップ内部のいざこざ。エシュロンとか懐かしい響きでそういえばオーストラリアにその手の怪しい施設があったと思い出した
昔からアメリカの諜報関係の基地…

>>続きを読む
ラストが意味わからない、途中まで楽しかったのに。。。
まさかの通信傍受施設内部のいざこざの話。
低予算・3流の脚本・大根揃いと、稀に見る駄作です。
スパイや諜報をテーマにした作品でここまでつまらないものを作れる事に驚きました。
完全に時間の無駄でした。
カレス

カレスの感想・評価

5.0
おもしろい

あなたにおすすめの記事