slow

ミステリーゾーンシーズン1のslowのレビュー・感想・評価

ミステリーゾーンシーズン1(1959年製作のドラマ)
-
『世にも奇妙な物語』の元祖。
アメリカでは伝説のテレビシリーズ。

スカパー!では高画質放送してるので画質が綺麗になっており、最近撮った作品をわざとモノクロに変えたのかと思うくらいクリアに見えて感動すら覚えた。

調べてみると、シーズン1だけ当時の吹き替え音声は紛失してたらしく、シーズン1の吹き替えは最近までなかなかお目にかかれなかったらしいが、近年になって新規吹き替えを収録したおかげで昔の映像なのに声は最近の声優という贅沢な仕様に。

しかしシーズン2からは昔の音声が使われており、こもってて聴き取りづらい…
この際、全シリーズ新規吹き替えして欲しかった。めんどくさいだろうけど。

私はスカパー!のスーパードラマTVで放送してることを知り、シーズン1の終盤から視聴したので4話分しか見てないが、「マネキン」は面白かった。

ミステリーゾーンは「モノクロ映像」「環境音がほとんど無音」という点が絶妙な味わいを出しており、世にも奇妙な物語でも味わえない独特な異空間を感じる。
まるで自分がミステリーゾーンに入ってしまったかのような錯覚すら覚えてしまうほどに。

この不思議な体験は時代が変わっても決して色褪せない。
slow

slow