恋のステップ~キミと見つめた青い海~を配信している動画配信サービス

『恋のステップ~キミと見つめた青い海~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

恋のステップ~キミと見つめた青い海~

恋のステップ~キミと見つめた青い海~が配信されているサービス一覧

『恋のステップ~キミと見つめた青い海~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

恋のステップ~キミと見つめた青い海~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

恋のステップ~キミと見つめた青い海~の作品紹介

恋のステップ~キミと見つめた青い海~のあらすじ

美しい海と広大な空に囲まれた自然豊かな島、巨済(コジェ)島。女子 高生のシウンは、学校での友人関係を面倒くさがり家では母親や姉と ケンカばかり。巨済島での暮らしに嫌気が差し、ソウルでの大学生活を 夢見ていた。そんな中、大学進学を有利にしようと考えて廃部寸前のダ ンス部に入部。ひょんなことから幼なじみでダンス好きの男子高生スンチ ャンを巻き込んで彼女のダンス部生活が始まる。一方、スンチャンは幼 い頃から近くで見てきたシウンが、ダンスに打ち込みながら仲間と本物の 友情を築き、父親を亡くした過去を乗り越えていく姿に一層惹かれる。 巨済島で過ごす青春に芽生えた彼らの恋の行方は…!?

恋のステップ~キミと見つめた青い海~の脚本

クォン・ヘジ

『恋のステップ~キミと見つめた青い海~』のエピソード情報

第1話

第2話

第3話

第4話

第5話

第6話

第7話

第8話

第9話

第10話

第11話

第12話

『恋のステップ~キミと見つめた青い海~』に投稿された感想・評価

kazata
3.0
0
チア熱からのダンス熱が高まってきたこともあって、『恋するレモネード』では直接的な絡みが少なかったパク・セワンちゃん&チャン・ドンユンくんコンビが主演の本作をウォッチ……邦題からしてラブコメ推しされてるけど、やっぱりコメディ要素薄めのシビアで痛い青春ドラマだったパターン。
(学校内での理不尽さどうこうじゃなく、ダイレクトに閉塞感マックスな社会下に生きている女子高生たちの青春物語だからかなり悲惨…)

(主人公が大学入試のために『恋にチアアップ!』ではチアリーディングを、本作では社交ダンス=競技ダンスを選ぶ物語…)

(ダンスシーンはチアアップのチアシーンよりかは頑張っていたけど、優勝しちゃうほどのリアリティは残念ながら感じられず…それでもパク・セワンちゃん&チャン・ドンユンくんが海辺で踊るシーンとかは「踊る喜び」が伝わってきてグッド!)

とにかく、レモネードの主人公同様に本作の主人公シウンが好きになれないと言うか……傲慢で性格の悪い金持ちもムカつくけど、同じぐらい根性がひん曲がって性格の悪い貧乏人もムカつくってことがよく分かる感じで残念。
(チアアップ!で語られていたことだけど、大切な人に「ありがとう」「ごめんね」「愛してる」を最後まで言えないヤツは救えないかな…)

もうね、シウンに振られまくる幼馴染みのスンチャンことチャン・ドンユンくんがひたすら可哀想過ぎるって!
(それでも初恋の子を好きでい続けるスンチャンの気持ちも分かるから切なくて…)

「男は男らしくなきゃいけない」的なマッチョ思考へのアンチテーゼが掲げられるのは良き!……だけどもそれが物語的に生かしきれていないのも残念。

普通にしてたら可愛いパク・セワンちゃん……それ以上にチャン・ドンユンくんの健気でカワイイ感じが爆発しまくっているからファン必見!(笑)
(後のドラマ『ノクドゥ伝』の女装男子に繋がる麗しき!?女装姿も披露してますよ!!笑)
3.9
0
お気楽な学園モノだと思ったら、次第にそれぞれが抱える生き辛さや重荷、地方都市特有の息苦しさが浮き彫りになってきて、どんどん面白くなる。

この年代の男子は、同年代の女子のキモチやココロの揺れをなかなか理解できないんだよね、などと思ったりもして。

そうそう、ガラス越しに撮影したシーンが割と多くて、紗がかかった映像がなかなか良かった。

で、最終回。とどのつまり、主人公はシウンではなく、先生なのであった。いい先生。
Moon
4.0
0
リストラが進み衰退していく地方都市を舞台に、ダンスを通じて本当の友情を育むハートフルストーリー。

原題だと「テンポガールズ」だけど邦題が残念。もちろん恋愛もあるけど、どちらかといえば友情とか家族関係がすごく良かったから「恋のステップ」って邦題納得いかない😅

社交ダンスをテーマにしたドラマって珍しくない?
この部の顧問の先生が素敵な人過ぎて最期のビデオレター何度も見返してるシーンちょっと涙出た…
怒ってばっかりだったお母さんが娘にどんな思いでいたのかのメールも泣いてしまった。
まさかこのドラマで泣くと思ってなかった…。

ドラマらしい盛大さみたいなのは無いんだけど、
皆が少しずつ小さな幸せを見つけてく感じがよかった👏👏