X-ファイル シーズン7の14の情報・感想・評価

エピソード14
呪い
拍手:1回
あらすじ
著名な医師の父親が、自宅の天井から首を吊った変死体で見つかった。死体の傍らには「盗人」と血文字が残されていた。父のベッドの上に土を使って人間の形を描いた痕跡を発見したモルダーは、黒魔術が殺人に使われたと推理する。
コメント3件
HalloweenGirl

HalloweenGirl

今回のMOTWは、田舎の呪術師・ピーティー。 見た目からして不気味…「100年くらい誰とも話してない」ような顔で、静かに人を呪っていく感じがとにかく怖い! 墓土・人形・髪の毛・写真・釘── 呪術道具がガチすぎて、現実にあってもおかしくないオカルト感がクセになる。誰にも気づかれず、でも確実に効いてくる… 💀 衝撃!電子レンジでの殺人シーンが天才的すぎる もうこのシーン、完全にホラー映画の名場面みたいだった! 人形を電子レンジに入れてチンすることで、相手に呪いの苦痛を与えるっていう発想が凄まじい。 熱くなっていく人形と、実際に苦しみ焦げ始める相手のリンクがあまりにも鮮烈で、衝撃すぎた! 「呪い」をこんな形で視覚化したストーリー構成、マジで天才の仕業。 🛏️ 布団の中に娘の白骨遺体!?完璧すぎるホラー演出 ピーティーの部屋、 大家さんが異臭を感じて入っていったら、ベッドに誰か寝てて、 「あ、ごめんね勝手に入って…」って優しく謝った直後、 布団めくったら、娘の骸骨がでてくるなんて!!💀 このギャップと静けさの演出が本当に見事。しかもその直後、大家さんは謎の肉体崩壊。怖すぎて一瞬でゾッとする名シーン。 🌲 FBIの保護?関係ない。呪術はどこまでも追ってくる スカリーが家族を山奥の小屋に避難させて「これで安心」と思わせておいて、 普通に木の陰から現れるピーティー…怖すぎ。 髪の毛とFBI写真で作った人形に釘を刺し、スカリーの視力を一時的に奪う場面は鳥肌だった! 🎭 ピーティー役(Billy Drago)の演技が神レベル! ほとんど喋らないのに、目つきや所作だけで恐怖を植えつけてくる。 目が笑ってない。 声がねっとりしてて不快すぎる(褒めてる) でも時々「娘を返してくれ…」っていう哀しさが見える。 → “怪物じゃない、人間が呪いに成った”という説得力が120%伝わる。 登場するだけで空気が張りつめる存在感は、まさに“生きた呪い”。彼なくしてこの回の完成度はなかった。 👻 総評:怖すぎるけどクセになる、オカルト&ホラー好きにはたまらない一話! スローテンポだけど完成度が異常に高くて、余韻が長く残る傑作回! 呪術ホラー好き、オカルト演出が好きな人には100%気に入る!
tai

tai

Theef グーファ 操り人形 呪物 電子レンジ
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

怖すぎ( ̄▽ ̄;)
いいね!1件