引き抜き屋 ~ヘッドハンターの流儀~のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『引き抜き屋 ~ヘッドハンターの流儀~』に投稿された感想・評価

なんでか見てしまった。
松下奈緒さんあんまり好きではないのですが、そこまで暑苦しくなく素直に演じてる感じが良かったです。
あまり馴染みのない職業だから、面白いということもあり。
キャストも豪華です。
BlueTurtle

BlueTurtleの感想・評価

4.3

あまり期待しないで見始めたが、面白くて五話一気に見た。ヘッドハンターの仕事のノウハウが満載で学ぶことが多いし、職場の人間関係も楽しい。「人生は山あり谷あり」アウトドア会社のドラマの最後にそのフレーズ…

>>続きを読む
少し退屈気味のドラマだったかな。
最終話がスキッとしたので、良しとします。
鯖

鯖の感想・評価

-

ドラマであまり頻繁に扱われない職業だから面白かった。5話のわりに見応えがあるし奈緒さん×有紀さんの年の差バディ良かったな演技力も抜群の安定感で役柄的にはほどよい距離感もあって。ここでは割愛するけど仕…

>>続きを読む

父親が社長を勤める会社で幹部として働いていた鹿子小穂(松下奈緒)。突然解雇されヘッドハンティング会社で働くことに。
そもそもヘッドハンティングされる位の人は能力高いよね。会社との相性大事。
メイドイ…

>>続きを読む
多分 日本版スーツを この設定で放送した方が しっくり いくような気がする。
 

ドラマWとしてはイマイチ。
副業の水商売設定を削除して
本業パートをもっと充実させたほうが良かったのでは??

もしくは副業のみにして
謎の黒革の手帖に書かれた情報で
水商売の世界でのし上がっていく…

>>続きを読む
まみ

まみの感想・評価

3.5
途中ザワザワしたけどもコンパクトにまとまっていて正しい方が勝つ観やすいドラマで良かった!
5話だから悪質そうな方々もそこまでドロドロにならない中、1番食えない男だったのは要潤では?思わせぶり過ぎる。
渡部篤郎は渋い役者さんから小物感満載の役者になっちゃったなー
kacky

kackyの感想・評価

3.6
あまり期待はしていなかったが、池井戸作品を思わせる内容で良かったです。
ある程度役者が揃うとグッと引き締まりますね。
民放もドラマの質を高めて欲しいと思いました。

あなたにおすすめの記事