前髪メガネ

有村架純の撮休の前髪メガネのレビュー・感想・評価

有村架純の撮休(2020年製作のドラマ)
3.9
実在する女優、有村架純が急な休みをどう過ごすかを毎回監督と脚本家が自由に想像してオムニバスに作られていて、毎回色んな有村架純が楽しめる。

過去にドラマや映画で有村架純と仕事した人たちが描く有村架純のプライベートと考えるとフィクションとは分かっていても、何処かにリアルも混じっているのかもしれない。そんな事を考えながら鑑賞。

全体的に面白かった。


1話 ただいまの後に
是枝裕和監督、比嘉さくら脚本
☆3.9
母親役に風吹ジュンさん。安定のお母さん感がありながらも、手元のアップなどに老いを感じさせられて観ていて少し辛かった。1話目だからか、有村架純感が結構強い。


2話 女ともだち
今泉力哉監督、ペヤンヌマキ脚本
☆3.9
ゲスト出演の伊藤沙莉とのやり取りがとても良い。いい意味で普段の有村架純との落差があるプライベート感。


3話 人間ドック
是枝裕和監督、砂田麻美脚本
☆3.8
エコー検査の検査技師が高校時代の元彼だったと言うじわじわくる話。会話の中から徐々に関係性が紐解かれていく感じが気持ち良い。


4話 死ぬほど寝てやろう
山岸聖太監督、篠原誠脚本
☆4.0
世にも奇妙な物語のような若干のファンタジー感があり、8話の中ではちょっと異色。ラストのカットが良い。


5話 ふた
横浜聡子監督、ふじきみつ彦脚本
☆3.9
先輩女優にお土産で貰ったジャムの蓋が開かなくて蓋を開ける事に休みを費やす。
まさかジャムの蓋がメタファーになっているとは思いもしなかった。にしても汚い池にジャムの瓶を投げ込んだのには引いた。ばっちい。


6話 好きだから不安
今泉力哉監督、脚本
☆3.8
人物像として1番いるわーってなった。七変化(八)中1つくらいこういったのも良いかな。そしてその彼氏役の渡辺大知も似合っていたなー。てか元カノ役の徳永えりとは「わたしは光をにぎっている」で共演していたからか元恋人の説得力あった(付き合ってないけど)

7話 母になる(仮)
津野愛監督、脚本
☆3.7
最近引っ越してきたマンションで台本読みをしていると女の子が訪ねてくるといった話。心ちゃん可愛かった。ゾンビ演技指導からチャッキーへの展開は微笑ましい☺️

8話 バッティングセンターで待ちわびるのは
山岸聖太監督、三浦直之脚本
☆3.7
クリスマスイヴに撮休になり別の作品の台本が届くまで暇つぶしに近所のバッティングセンターへ。前野健太との関係性良かった。

どれもショートドラマとして面白く見応えのある作品ばかりでした。

有村架純の住む部屋も話毎にかわるのですが、個人的にはふたの部屋が1番気に入りました。
前髪メガネ

前髪メガネ