ちょこっと京都に住んでみた。に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ちょこっと京都に住んでみた。』に投稿された感想・評価

みき

みきの感想・評価

4.0

好きなタイプのドラマ。
佳奈(木村文乃)みたいに、店主と色々話せたら情報や物の背景を知れて、思い出込みでそのお店や買った物がますます大事に思えるんだろうなー。ととても思うけど、自然に話しかけるのはや…

>>続きを読む

実際の古都京都の職人さんがドラマ出演してる感が満載な所が微笑ましい「京都に行こう」と思わせる良作でした!
残念なのは木村文乃さんが職人さんの説明に対してやたらと笑ってるところが気になり、マイナス0.…

>>続きを読む
MMママ

MMママの感想・評価

4.0
大好きなドラマです。なんて事ない日常ですが心が癒される。そして素敵な京都の街。何回も繰り返し観てしまいます。
店のチョイス分かってるぅ
一条とウィーケンダーズ、ハローでテンション上がり、出てきたところはすべて行きます
早く秋になって〜〜〜
よ

よの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

木村文乃が可愛すぎるんだが。
もはや演技じゃなくて木村文乃の京都旅行じゃん。

木村文乃は料理が爆裂上手いから好き。

木村文乃自転車の乗り方うま。

木村文乃って一時期の推され具合からして結婚しな…

>>続きを読む
Hikaru

Hikaruの感想・評価

-

京都旅は散歩🚶か自転車🚲がおすすめ。学生時代に鴨川を眺めながら川端通りをちゃりんこで走った事や、ふらふら三条通付近を歩き回っていた事を思い出した。京都は黄昏時が最高なんです。

行ったことのあるお店…

>>続きを読む

100年以上も続く老舗(京都では老舗とは言わないのかも)がたくさんあるの凄いことだよね。人気の観光地も良いけど、こういう京都の街並みを味わいながら散歩したいなあ。自分だけのお気に入り見つけたいよね。…

>>続きを読む
mr

mrの感想・評価

3.0

家の近所とか知ってる場所がたくさん出てくるから見たけど、佳奈役の子が、人と会話しながら(そうなんですね)的な応答をすべきところなぜか無駄に笑うのが理解できひんかったわ。これってどう考えても社会的しぐ…

>>続きを読む
Yun

Yunの感想・評価

-

ひとつぐらい
訪れてみようか。

京都の老舗のお店。

ふっと
肩の力ぬかないとね。

自分の嗅覚で
好きなもの見つけていくの大事🤗
Katsufumi

Katsufumiの感想・評価

4.5

2023/12

木村文乃と京都

個人的に二つの好きが重なり
しかも、木村文乃を好きになったきっかけが木村文乃の料理インスタとお茶碗とかを集めるのが趣味というところ

料理でネギ切ってるシーンでる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事