ちょこっと京都に住んでみた。に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ちょこっと京都に住んでみた。』に投稿された感想・評価

割烹

割烹の感想・評価

2.5

木村文乃が京都に滞在して、京都の色々なところを紹介する。
店や工房なんかは役者ではなく本人が出演しており、観光ガイドにはなるが、ドラマ性はなく退屈。
また、全体を通して軸のようなものがなく、東京での…

>>続きを読む

おじさんの家良いな〜
京都の古民家って感じがして
ホッとする!!

おじさんからのお買い物を頼まれるたびに
京都の下町感が溢れてて
私が京都に遊びに行くっていう時は
行かないようなお店がたくさん登場…

>>続きを読む
HARUKA

HARUKAの感想・評価

2.9

おじさんの優しさにほっとする。
家事の合間に観るのによかったお話。

結局、
自分の楽しいを大切に積み重ねていくと、心穏やかに過ごせることが多くなるんだろうな😌

どうしようもできないことも、上手く…

>>続きを読む
nori

noriの感想・評価

4.0

京都に行きたくなりました。
ドラマの中の言葉が、大好きになりました。近藤さんかっこいい。

人生もっとシンプルにいったらどうだや。何でもやったらええ。やっているうちにいろいろ好きなことが見つかるやろ…

>>続きを読む
sou

souの感想・評価

3.0

雰囲気いいはずなのに、突然ぶちきられる編集が謎だった。みんなふつうのひとだから仕方ないね

木村文乃ちゃんかわいい
笑い方があかちゃんみたいでねこみたい、えくぼがかわいい
京都の生粋というのは戦前か…

>>続きを読む
Garnetsnow

Garnetsnowの感想・評価

3.6
京都の観光地じゃなく、京都の生活と共に文化が見れるドラマ。
凄くのんびりとした、昔ながらの生活感が見ていてとても良い感じでした。
osashimi

osashimiの感想・評価

3.5

近藤正臣が気になって試聴。

つっけんどんだけど、自主性と各々のセンスを尊重するところ。
新しいものを大切にしながらも古いもの(建物や風習)を大切にするところ。
ハレとケの「ケ」を重んじる、つまり「…

>>続きを読む

うわー

マジでこの距離感で京都人に近づいたら

嫌味ワード5.6個放り込まれるだろーし

もう肉眼でもATフィールドが確認出来るぞ! 

逆に大阪人にこの距離で近づくと無茶苦茶好かれる!

たかだ…

>>続きを読む
LeeDragon

LeeDragonの感想・評価

4.0

何もストーリーは無いけれど、東京に疲れた女の子が京都の生活をして回復するという話。京都のお店が素敵で、演技らしい演技はなくてまるで京都を旅している気分になった。こういうちょっとした冒険を実にリアルに…

>>続きを読む
ゆうほ

ゆうほの感想・評価

3.9

この映像に出てきた骨董品屋さんとか、珈琲豆のお店とか、古書のお店とか、お水もらうところとか、喫茶店とか甘味のお店とか、、、全部行きたい!

1ヶ月くらい京都で自由に老舗巡りとかしてゆっくり古都を味わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事