ジェイン・エアに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ジェイン・エア』に投稿された感想・評価

tulip

tulipの感想・評価

3.6
シャーロット・ブロンテの「ジェーン・エア」の映像化作品を今回初鑑賞。
4話しかないのでサクサク一気見。
原作も読んだことなかったので、なるほど〜こういう物語だったんだ〜、っていう感じで新鮮だった。

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーダルトン版ロチェスターが私のアレなんで、悪いがタカアンドトシのトシにしか見えんかった。原作マニアなので、知らないシーンがあって、最高のセリフをカットしたのも解せぬ。新解釈なんだろう。
ひろ

ひろの感想・評価

4.7
鑑賞記録。
yamayama

yamayamaの感想・評価

4.0
記録
alek

alekの感想・評価

3.9
最後駆け足なのがかなり残念だけど、おおむねよくまとまっていたかと。ルースウィルソンは若い頃から演技うまいですなあ。
ぽゆゆ

ぽゆゆの感想・評価

4.1

ジェインエアは不遇な生い立ちであるが、意志の強さと気高き自尊心を持ち、自分の見たいように世界を見れるよう努力できる人。
やっと見つけたと思えた居場所であったが、離婚が認められないという時代背景に阻ま…

>>続きを読む
minohachi

minohachiの感想・評価

4.0

BBC制作、1847年に出版された「ジェーン・エア」をドラマ化した作品。
原作は未読。伯母一家にうとまれ孤児として寄宿学校に入れられたジェインは長じて賢く聡明な女性となる。家庭教師として雇われたソー…

>>続きを読む

ドラマで50分+4って尺足りないんじゃないかな、この倍は必要じゃね?と思ってたら案の定朝ドラとか大河ドラマの総集編見てるくらい駆け足であらすじ追うくらいのことしかできない感じで、このペースで終盤のセ…

>>続きを読む

原作は読んでないけどオチまでは知っているからきっと丁寧に描いてるんだろうなというドラマだった。
トビー・スティーブンスだいぶ老けたなあと思ったけど横顔が彫刻みたいに美しいし、この老け具合はきっと丁度…

>>続きを読む
tarupon

taruponの感想・評価

4.0

BBCのドラマ版は、ルース・ウィルソン&トビー・スティーブンスのこの2006年版とズィーラ・クラーク&ティモシー・ダルトンの1983年版がある。
今回両方ともみたので、フィルマークスにはアップされて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事