シーズン2も面白かった。
やはり見どころは、レイニラvsアリセント。
だけど、ある意味力こそ全てな暴走気味な男性陣(エイゴン、エイモンド、デイモン)と、戦わずに済むものならどうにかしたいと模索する女>>続きを読む
虎ちゃんありがとう!伊藤沙莉ちゃんありがとう!
私の中で朝ドラのベスト3には確実に入る。
録画していて夜見ていたのだが、途中までは6割くらいの回は、笑いながらも涙が止まらなくて。朝見ていたら大変でした>>続きを読む
面白かった。途中、ちょっとだれるかなと思ったけれど、最後の3話でどんどん展開していって、渡海先生も出てくるし、天城先生がどうしてこんなふうで、佐伯教授がなぜ天城にこだわってるのかみたいな部分もどんどん>>続きを読む
表面的にみると、清家一郎のハヌッセン探しだけれど、政治家という職業と操られる人格、人を支配することの快感にどれだけの人がはまっていくかなど・・・、いろいろ面白いテーマは提示していると思ったのだけど・・>>続きを読む
今シーズンは、三男のコリンと、ある意味ずっとキーマンのペネロペ、そして三女のフランチェスカの話が主軸。
私的には、これまでのシーズンの中で一番好きだったかも。
レディ・ホイッスルダウンとして自己実現>>続きを読む
以前、舞台で趣里を見た時、すごくパワーがあってよい役者さんだなって思っていたけれど、その時の印象を裏切らず最後まで趣里ちゃんをみれるのを楽しみに見た。前半は梅丸でのエピソードが楽しくて、後半は羽鳥先生>>続きを読む
相変わらず、ツッコミどころ満載と思いつつ、最後まで見ました。
SE3を匂わせていたけれど、鬼と獣の次は何だろう???
このシーズンと同時にこのシリーズ全体への敬意も含めて、この点数。
前半は、ダイアナが中心の話でダイアナの事故死への経緯とその死への王室の対応、そして後半はウィリアム中心の話になり、最終話カミラとチャ>>続きを読む
原作は未読。友人に勧められて。
菅野美穂、松岡茉優、宮澤エマと好きな女優さん目白押しな上、田中哲司、鈴鹿央士というキャスティングに惹かれて見ました。
あと、私自身最近刺繍にはまっているので、ゆりあせん>>続きを読む
うーん、キャストは豪華だしとりあえずは見続けるモチベーションが保てたけれど。
脚本がどうなの???こういうのって多分もっと緻密にやってほしいし、伏線回収はある種のカタルシスが欲しいと思うけれど、なんか>>続きを読む
賛否両論だし、ここでの評価も今一つな感じがあるけれど、つっこみどころはあれど私的には面白かったし最初から最後まで楽しめたので、この評価。
まずは、古沢良太さんの脚本。
従来の一般的なイメージとは違う>>続きを読む
友人からおすすめされて見始めたのだが、面白かった!私の好み。
実際に1897年にパリで起こって大きな人的被害をだしたバザール・ド・ラ・シャリテと呼ばれるチャリティ会場での火災をベースにしている(原題も>>続きを読む
見ようと思っていながら、こんなタイミングになってしまったが、面白かった!SE2が楽しみ。
GOTもデナーリス、サーセイ等強力な女性キャラクターは出てきたが、こちらは、レイニラとアリセントという幼馴染>>続きを読む
朝ドラでは、私の中ではカムカム以来のヒット作!
番組関連で、よく使われていた晩年の笑う牧野富太郎博士の写真から伝わる空気感を、全編通じて神木隆之介がすごくよく表現していたと思う。
そして、牧野博士>>続きを読む
面白かった!
堺雅人、阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、役所広司、松坂桃李・・・・・とめちゃくちゃ豪華なキャスト
テンポの速い展開、アクション
モンゴル砂漠のスケール感
有るかも!と荒唐無稽感が混在するス>>続きを読む
思いがけない拾い物! 大好きになったドラマ。
基本は、夫婦役の市川実日子と中島歩の2人が買い物に行き、歴史のレシピでご飯を作り、食べて後片づけをして、コーヒーを入れて飲む そんなシンプルな構成なのだ>>続きを読む
実はあれだけミュージカル化されていたりするエリザベートもの、今回が見るのが初めてで、エリザベート自身についてもざっくりした知識しかなかったもので、「こんな人だったんだー」と感じた。
(いえいえ、当然脚>>続きを読む
これも、記録し忘れていたので、記録。
役者さん達は、みなそれぞれすごく頑張っていたと思います。
テーマ曲もよかったです。
脚本が不満。
記録を忘れていました。
細かいつっこみどころは、いろいろあれど基本楽しんでは見れました。
五島の自然がよかったし、高畑淳子のばんば押しです。
そして、目黒連より赤楚衛二押しです。(笑)
現在個人的に中世がマイブームなこともあり視聴。映画版も以前より気になっていたが、重そうな内容になかなか踏み出せないでいたがこれを機にまずはドラマから。(ちなみに原作は未読です)
特に後半3話くらいレ>>続きを読む
流石にSE11、だれてくるかなと思いきや、このシーズンもとても良かった!
マシューがマジ良い人で好感度抜群、このシーズンすっかりノンナートュスハウスのメンバーとなって随所で活躍している。
そしてシスタ>>続きを読む
風間公親が、刑事から教官へと転身した経緯、片眼を亡くし、教え子を亡くした経緯が語られる。教え子ごとに2話づつメインキャストが変化していく構成は面白い。
生徒役の刑事たちは豪華。赤楚衛二、新垣結衣、北>>続きを読む
私的には、本家ブリジャートンよりも面白かった。
ブリジャートンは19世紀初頭あたりの舞台設定で当時の様子も取り入れつつも英国貴族に非白人系の人を登場させある現代的多様性に配慮した配役をしている。
そし>>続きを読む
あまりに間をあけすぎたため、SE5から復習を兼ねて見直してのSE6。
面白いけれど、結構ヘビーだなぁ。
マルヴァは、「絶対この子ただの良い娘ではないよね」感が最初からプンプン漂っているけれど、結局目>>続きを読む
国によって、描くテーマも描き方もこんなに違ってくるのねということを実感!アムステルダムさすがにすごいなぁ。
LGBTQ等も含め愛のカタチ、パートナーの在り方、親子関係も本当に多様で、でもそれはあくまで>>続きを読む
ずっとスルーしていたのだが、知人に勧められ連ドラを見るための予習として初めて見た。
ストーリーは面白かった
警察学校ってこんなに厳しいのね。
銃を持ち公権力で一般人を圧迫することも可能な警察官は、きち>>続きを読む
相葉くんが出ているということだけで、ほぼ前情報0で見たのだが(そもそも、連ドラと勘違いしていた) 見ているうちに、これって渡鬼??って思い最後、石井ふく子プロデュース橋田壽賀子先生に捧ぐで腹落ちした。>>続きを読む
なんていうか、ツッコミどころは満載。
どうやら巷では、ネットでツッコミながら見るので盛り上がっていたそうで。
櫻井くん好きだしまぁいいんだけれどね。
でも、櫻井くんの刑事役がある意味すごく櫻井くん>>続きを読む
大きな事件とかはなくて、キヨちゃんの作る美味しそうなごはん、日々の営みを描くドラマだけれど、1日の終わりに見るとすごくほっこりして癒されて、笑顔で寝ることができる・・・そんなドラマ。
美味しそうなご飯>>続きを読む
1時間半の短いドラマで、どの程度なんだろうと思いつつ見たが、期待以上に良作。
当時の庶民の中でのテレビの位置づけ、ワクワク感。まだまだ、勃興期のテレビが試行錯誤している様子、まだまだいろいろな技術など>>続きを読む
このシーズンから、エリザベス女王は、イメルダ・スタウトンにバトンタッチ。イメルダ・スタウトンは私の中で、ちょっとエリザベス女王のイメージと違ったので、最初の1話目こそ、ちょっと違和感があったが見ている>>続きを読む
ロードオブザリングやホビットの世界が中つ国の第3三紀で、これはその前日譚、中つ国第二紀の物語。
最初こそ、若かりし頃のガラドリエルやエルロンドになんか馴染まず、ホビットの代わりにハーフィット?魔法使い>>続きを読む
三谷幸喜、ありがとう!小栗君をはじめ、キャストの皆様ありがとう!
久々、面白い大河を堪能した1年だった。
三谷大河!そしてキャストも、小栗旬、小池栄子、宮沢りえ、大泉洋、山本耕史、菅田将暉、新垣結衣>>続きを読む