岩嵜修平

TOKYO VICEの岩嵜修平のレビュー・感想・評価

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)
3.7
『TOKYO VICE』第1話@丸の内ピカデリー
映画館で観られる人は観た方が良い!音も映像もバキバキ。あまりにカット割が多かったのと、大音量で踊るシーン多めなので、軽いトランス状態に。台詞もなくさらっと画面上に映る人が、その後の展開に関わったりもするので見逃せないシーンの連続。


岩嵜 修平(オレンジ)
@shu_iwasaki
·
4月21日
返信先:
@shu_iwasaki
さん
観た人は皆さん仰ってるけど、日本や日本人描写の自然さは、スコセッシ『沈黙』や『アースクエイクバード』に匹敵するレベル。90年代の新宿や渋谷を再現しようとしていて、そこのリアルさは分からないものの、しっかり東京でロケしただけ有って、間違いなく、ここは俺たちの東京と感じられた。珍しい。

第1話を観るだけでも、マイケル・マン監督作だけあって、ヤクザ映画としても警察ドラマとしてもクオリティが高い(親子盃のシーンと、事件現場の警官のリアルさよ…)。そして、何より、今も旧態依然とした日本の新聞社への批評になってる点で、『新聞記者』より断然、意義深い作品になってると思う。

『ウエストサイドストーリー』では不要とも思えたアンセルが、本作では素晴らしい!読み書きに努力が見られ、それだけでも好ましく思ってしまう。渡辺謙、菊地凛子、伊藤英明、笠松将、菅田俊、萩原聖人、豊原功補も達者。2話以降の、山下智久、伊藤歩、渡辺真起子、板谷由夏、松田美由紀も楽しみ。

監督には、マイケル・マンやドラマ「ナルコス」シリーズのジョセフ・クボタ・ラディカ、ドラマ「ニュースルーム」シリーズのアラン・プールの他、映画「37セカンズ」のHIKARI監督も参加してるのか。
岩嵜修平

岩嵜修平