JT

メタモルフォーゼの縁側のJTのレビュー・感想・評価

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)
3.6
スリルとサスペンス、非日常ばかり追い求めるでなく、たまにはこういうほっこりした、温かい映画も見なくては!と強く思いました。
BLに関しては自分自身興味も知識もなかったのだけれど、好きなものを追いかけていく、その気持ちは本当に大切なものだと実感。
星の子のときも良かったけれど、今回も上手かった。
芦田愛菜が今後どんな大人の女優になっていくか、楽しみでしかない。
宮本信子は今再放送しているあまちゃんの夏ばっぱと全く違って、品のある老婦人。
世代を越えた友情、なかなか巷に見られないからこそ、素敵だなと思う。
子どものような、孫のような年齢のひとと、好きなものを一緒に楽しめる、そんな老後をわたしも目指したい。
エンディングの歌、うららと雪のカバー、これもとっても心に残る曲。
うららのお母さん(生田智子)はシングルマザーで、仕事もとても忙しそうなのに
放った台詞、
ふらふらできるときにふらふらしておけば~
↑受験生にこれが言える母親の大きさ、見習いたい…💧
JT

JT