おたしん

RRRのおたしんのネタバレレビュー・内容・結末

RRR(2022年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

みんなの言う通り最初から最後までフルパワーの超大作でした!
映画館で見るべきってのが分かった。

序盤からエキストラの多さに衝撃。
ボリウッドのアクションってあんまりピンと来なかったけどこういう感じで進むのね。
想像以上にアクションシーンもすごかった!

Fire とWater のRだとは考えもしなかったw
でも最後のRが出てきて握手したシーンは鳥肌でした!
かっこいい!
からの水中走るの笑ったけどw

ツッコミどころはありつつもシリアスな感じで進んでくのかなと思ったらインド映画ならではのコメディ風なところとダンスもしっかりありました。

これがナートゥねw
めっちゃよかったわ。
ボルテージがっつり上がる。
イギリス男たちをギャフンと言わせてる感じも良き。
かっこいいアクションシーンもたくさんあったけどナートゥダンスシーンが1番印象的でした。
真似したくなるのも理解できる。

あとジェニーの名前のくだり面白かった。笑
英語分かんなかったらそうなるのかw

てかラーマいい奴すぎて好きになっちゃうw
最初は無感情の殺戮兵器的なキャラクターなのかと思ったけど素敵な笑顔を見せてくれるスーパー優男でした。
2人の友情すげえな。
だからこそ真実に気付き合うのが怖かった。

あんなに仲良かったのに。
ついにその時が来てしまった。
悲しくも2人が戦うことに。
火と水は花火と噴水だったのね。笑
とりあえず猛獣が放たれるビームの突入シーン最高に興奮したわ。
あと太っちょイギリス人ぶっ倒せてスカッと!

インターバル挟んでからの後半はラーマの過去編から始まる。
これがまた壮絶すぎた。
才能はあっても子供が銃を構えるのは見たくないな。
まあアニメとかなら厨二病心くすぐられるんだけどね。笑
そして女どころか子供も撃たれるのはキツいシーンだった。
そして父を撃つという最悪で最善な手段。
冒頭のラーマの表情が今になって蘇る。

ムチでの見せつけ拷問は見てられなかった。
ラーマも望んでないのに。
スパイク鞭はイカれてるわ。
痛みどころか死も恐れずに歌いあげるビームに心動かされる民衆の気持ちも分かる。

そしてビームを救い妹と逃す決断を。
車から吹っ飛びすぎて笑ってたのにまさか木にぶっ刺さるとは想定外。
その状態でも敵を拒み続けるラーマ。
それを知らずにビームが殴ったところは泣きそうでした。

ここから2人の共闘戦線。
脚も動かないラーマがどう戦うのかと思ったら肩車スタイルでしたw
二丁ライフルでどんどん進んでくぜ。
イナバウアー並みに反って後ろの敵も倒してくぜ。

そして最終決戦。
火の矢と水の槍みたいなのかっこよ。
ジャケットもそうだけどナルトとサスケにしか見えんw
2人が出会ったときと同じように馬とバイクで攻め込むの激アツ!
まさかのバイク燃やして爆発させるとはね。
爆破シーンだいぶ長くてビックリ。

イギリスのババア即死で悔しい。
もっと苦しんで欲しかったな。
あとジジイも。
もっとギリギリまで痛めつけて欲しかったわ。
スッキリしない!笑

でも終始楽しめました。
3時間余裕!
あり得ないとこも多すぎたけど気にならない!
アツイ友情をありがとう!
そんでシータ役の女優さん可愛すぎる。
おたしん

おたしん