sakura

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのsakuraのレビュー・感想・評価

2.0
言いたいことはわかるんだけど、目の前でなにが起こってるのか最初から最後までずっとわからない。

親の娘であり、子どもの母親である人生、たしかにいつでもどこでも闘いなのは身を持ってわかるんだけども、なんですーぐアクション(ていうかシンプルに暴力)で闘わなきゃならないのかの理屈がよくわからなくて、ああわたしみたいなタイプの人間に向けた作品じゃないなあと。
もとからそんなにアクション見ないし。

007みたいなかんじだったら、殴ったりぶっ飛ばしたりしなきゃならない状況の理屈もわかるし、そんなときに「さあ、話し合おう」みたいなボンドは誰も求めてないが、この話はシンプルに話し合いで解決できたのでは?ってことばっかり。
アクションとかカンフーが好きな人なら見せ場だし楽しいのかもしれない。

今見るとどうしても「アカデミー総ナメ作」という先入観で見てしまうけど、俳優陣の受賞はわかるとして、
これストーリーとしても、作品としてもそんなに万人ウケするんだ?とちょっと意外。MCUとかが人気があるのと同じなんだろうか。MCUもまったく見てないので、ぜんぜん違ったらファンの方ごめん

わたしも娘をもつ母親だけど、もーちょい穏やかに理解し合いたいし、理解できないところがあってもしょうがないと思ってるので理解できないなりにもーちょい穏やかに共存していきたい
sakura

sakura