チロ

すずめの戸締まりのチロのネタバレレビュー・内容・結末

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

記録用。見てきた!
まず、難しい&怖い。怖さは動物とか表現の意味もあるしやはり地震が絡んでいた。3.11の話に紐づいた話のよう。映像の綺麗さは素敵だし音楽の使い方、背筋が震える感じ、思わず見入りました。やはりさすがです。
ただ頭が追いつかず。
パンフレットとネタバレを見て内容を確認してから編集する。


まず、草太さんとすずめが惹かれ合うシーンはもうちょいエピソードが欲しかった。けど物語のテンポはすごく良かったからそこを重視したなら納得。
飽きさせない映画だった。
展開はなんとなく予想できたけど(君の名はと天気の子の感じ)天気のこと重なる部分が多かったかな。要石の部分が天気の子の主人公と重なるイメージ。大雨が降り注ぐ世界と君を引き換えにってやつ。きっとあのダイジンにも物語があったんだろう。気になるのはダイジンがすずめ好きじゃなかったって言ったこと。心がきゅーってなった。どういう意味だったのかはわかんない。あと猫ちゃん現実で見たらちょっと怖いかもしれん。ダイジンも思うことはたくさんあるんだろうな、あと芹沢がいいやつすぎて良かったです。
チロ

チロ