Yumyum

すずめの戸締まりのYumyumのネタバレレビュー・内容・結末

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

この監督の今までの作品の中では良いぶるいの(色んな意味で見易いという意味で)作品だな、と思った。
が、311被災者としては「ほぼ自◯党所属の政治家たちによる人災だった震災をファンタジックのオブラート包みで消費/解釈すんな」という怒りもあった。

地震や津波は確かに自然災害だが、じゃあ原発は?

原発導入しようと言った政治家は誰で、活断層の上に原発建設した政治家は誰で、原発は絶対安全で電力の消失はありえないと嘘をついた政治家は誰で、原発の点検など必要ないと疎かにしたのは誰で、海側だし原発を守るためにも堤防をつくろうとした人たちの案を廃案にしたのは誰なのか、原発がなければ今も自然豊かに暮らせた場所を汚染させる、その"きっかけ"を作ったのは、いくらでも予防はできた、対策はできたのに職務を怠慢したのは誰なのか。

「現地が大変だ、チェルノブイリの二の舞になってしまう、今は与野党関係なく力を合わせるべきだ、助け合いましょう」と当時の首相が国家で発言したとき「やだね」と言った自◯党の政治家ども、お前らのことだよ。
それらを批判もせず、彼らがついた嘘を鵜呑みにしたり、選挙権があるのに選挙にもいかなかった、白票なんて意味のない票を投じた、お前らのことだよ。

そういう政治家が招いた人災の事実や当事者怒りだのを「ファンタジック」に結びつけられるのめちゃめちゃ腹が立ちますね。

この作品は少なくともそういう怒りを抱えた当事者じゃなく、政治に興味も関心もなく、色んな意味(精神的、思考的含め)で幼稚だったり無邪気な人間のためにある作品なのかなと思った。
(海外でのヒットはアニメ=子どものためのファンタジックエンターテイメントって感覚なので震災とか{自分の知らない国で起きた知らない出来ごと=当事者感覚ほぼゼロ}だから楽しめるしヒットするのかもね、ジェットコースター感覚というか…)
選挙に8割の人間が行かない日本人に受ける"(それ)らしい"映画ってイメージ。

祈りとか追悼の意があるとか言われても事実をフィクション+ファンタジーに変換されてエンタメ消費されちゃ無気力というか正直、当事者の自分にとっちゃ虚しさしかないですよ。
311をテーマにする、311を描くなら「はだしのゲン」レベルに史実に忠実でなくてはならないし、その真摯さがほしかった。
史実の大災害を人災を「ファンタジー」にしちゃうなんてありえないよ。
それこそたった10年ちょい前の話なのに。

"311(地震、津波、原発事故含めた人災+自然災害)"はミミズのせいなの?自然災害を=ミミズ、ならまだわかるが、311では原発事故が起きてる、原発事故は人災なんだよ、特定の政治家が、人間が職務怠慢を重ねて重ねて積み重なって起きたことなんだよ…

苦しかった当時の記憶と悲しみと呆れと怒りが沸々とこみあげて具合が悪くなってしまった。
視聴前に、これ注意書きとか必要だし、欲しかったな。

この監督の今までの作品でいう「少女キャラクターへの性的なコーティング及びMPDG(マニックピクシードリームガール)由来の男性側にとっての都合の良い女性キャラクター感」が、この作品は少ないので(まったくないわけではない)見易いっちゃ見易い。

女主人公のパンツは見えないし不自然な乳揺れとかはない安心感と同時にキスで他人を起こすという倫理観のゲロきもさが同時にやってくるのは辛かった。

普通に「眠りの森の美女」が批判されてる現代でこれやっちゃうのが…なんか…
これ幼稚園で学ぶレベルのことだよね…お昼寝の時間があるから、寝てる子に不用意に触っちゃだめだよ、先生でも寝てる間{夢うつつ状態で}に君たち(園児)に触ってきたら他の先生にいうんだよ(男性保育士による性的暴行事件が起きらから)ってさ。

未成年を夜(10時以降)にキャバクラらしき店で働かせるな。

この監督の作品って、こういう「未成年に本来させてはいけない(法律レベルで)こと」が「コミカルかつ良いことかのように」ちょいちょい描かれるのが倫理観が合わないんだなと思う。

寝てる人に性的暴力(キス)を加えてはいけないし、未成年を夜働かせてはいけないし、知らない未成年に子守りを頼んではいけないし、大人は未成年と恋愛関係にはなっていけないんだよ。

いつ主人公が「キスで起こすレベル」であの男性キャラクターを好きになったのかいまいちわからないし、惚れっぽいキャラクターなのかな?と思った。
人間体で会話したのなんてごく僅かで、旅を通じて交流してたときは"椅子"だったから…

ラスト、男性キャラクターも主人公に好意がある感じに持ってく流れが気持ち悪かったな…未成年(高校2年の16、17歳)に手を出す大人(20歳越えの教師志望)無理すぎる…

未成年に恋愛感情というか情欲いだくなら教師にならんでくれ。

特になんかあの「君(主人公)がいる世界に帰りたい、君に会えたのに死ぬ(死ぬというか石になる)のは嫌」みたいな流れが気持ち悪かった…
え、なにその下心(恋愛パワー的な)のが未練なの?それが君の活力なの?と冷めてしまった…
相手(未成年)が相手なだけに余計に。

個人的にはこの作品に恋愛要素はいらなかった。

あっても主人公からの一方的な矢印だけで良かった。
大人は子ども(未成年)に対して、ちゃんと子ども扱いしてください。
教師目指してるなら余計に。

主人公が出ていって即警察に通報しない叔母もびっくりした。
「警察に通報したらストーリーがうまく繋がらない」ってんなら、あの叔母に電話してくる職場の男を田舎の交番勤務の警官とかにすれば良かっただけなので…
「現地の警察にも連絡とってみるから」みたいなセリフひとついれるだけで、あのサダイジンにつられて?言ってはいけない言葉を吐いたとしても「ちゃんと保護者の役割(最低限の当たり前の行為)果たしてんな」とこっち(視聴者)も安心できるからさ…

ダイジン、サダイジンは結局、神様的な位置にいるから「勝手気ままの移り気体質」なのかな、と思った。
神様は気まぐれ、みたいな感じで。
だから人が死んでもしらんし、苦しもうがしらんけど、自分が興味抱いた人間にはちょっと手をかしちゃる、みたいな…

あと男性キャラクター(メイン)ちょいちょい何言ってるか聞き取れなくて字幕表示で見た。
ジ◯リといい、なんで本職の声優さんつかわないんだろうか?
Yumyum

Yumyum