nori007

東京2020オリンピック SIDE:Aのnori007のレビュー・感想・評価

東京2020オリンピック SIDE:A(2022年製作の映画)
2.0
東京2020五輪は、競技内容としては本当に感動的な大会であった。

ただしイベントとしては最悪な大会であった。
それはもちろん自国開催だというのに観戦に行けなかったということ。
それとマスコミや著名人が五輪やめろの大合唱。直前にまで本気でつぶそうとして来てマジで糞日本人が多いことがわかった。ただ本当は政治批判を五輪に向けていただけだったんだが。パラリンピックでは批判もほとんどなし。もうな呆れて物も言えんわ。

スポーツの映画といえば
WBCの「あこがれを超えた侍たち」は大変感動的な作品であった。
で、今回の映画だが。は?あえて反対派も映像化しました?アフォなの?

映像もダラダラと撮っているだけという。誰が勝ったかどういった苦労があったかとかほとんどなし。おそらく市川崑監督の「東京オリンピック」の手法にならったのかもしれない。
あれは記録映像としては大変な価値がある作品であった。しかも選手をアップで撮るので臨場感もある。

ただ今の時代だとそうした手法だけでは、何が言いたいのかさっぱりわからない映像になるだけだろう。「あこがれを超えた侍たち」のような感動など起こらない。

こうしたどっちつかずの対応が右からも左からも叩かれる結果になったんだろう。
おまけにスタッフを拳でDVという事件まで起こしてしまって。もしかしてもう復活無理かもしれんな。
nori007

nori007