マ帆

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツのマ帆のレビュー・感想・評価

4.7
そこまで期待値あげず観始めたのにオープニングから涙。。。

いかにハリポタのイメージから脱却できるかみたいな事ばかりが話題になるけど、皆ちゃんと誇りに思ってるし愛してるのがビシバシ伝わってくる。何より公開からこれほどの時が経ってもこうしてキャストが集まってくれる、興奮しながらハリーポッターの世界を語ってくれる、お酒を飲みながらアイツはああだったよなと笑い合ってくれる、供給がある幸せ!!何てオタクのやりがいがある世界。。。






↓↓↓以下、微ネタバレな好きポイント↓↓↓






■ それぞれの登場の演出が激アツすぎる🔥
特にヘレナボナムカーターの登場がかっこよすぎて1番テンション上がった

■ ハリーキャスティングのきっかけになったドラマのダニエルが可愛すぎる

■ 1,2作目のダニエルは瞬きの時間の長さに緊張が現れてたりしてとても演技が上手いとは言えないんだけどそれがすごく、とても良い

■ 監督が出した宿題をダニエルはA4一枚、エマは12枚、ルパートはやってこなくて「ロンならやらない」と言ったって話が好きすぎた

■ 現場に流れる思春期の空気 最高

■ エマが5作目で降板を考えていた衝撃

■ レイフ・ファインズがヴォルデモートの話してるのが1番新鮮、、、やっぱりかっこいい

■ クランクアップの時のみんなの泣き顔でズビズビになった

■ 「変わり者も活躍するから人気なのかも」「外れ者たちの姿を見て皆自分が独りじゃないと感じた」という言葉にブンブン頷いた
マ帆

マ帆