大学4年

貞子DXの大学4年のネタバレレビュー・内容・結末

貞子DX(2022年製作の映画)
2.3

このレビューはネタバレを含みます

これは、ひどいな。ホラーでもなく、コメディでもなく、終始ウザっ。しつこっ。の連続だった。
貞子vsIQ200と打ち出してるけどトリックはショボいし、主人公の頭脳で解決したように思えない。シライサンの時みたいなトリックの説得力欲しい。これならまだ途中の母親の墓参りの推理の方が面白い。

なんだろうな。こんな直接的に声でワァッ!てやってこられるとウザくてしょうがない。小芝風花が廊下でびっくりするのは、ホラー映画としてはよくあるけど隣の男が毎回のようにビビるし声あげるから後半ではひたすらイライライライラしてムカつく。母親の迎えに行く時の本気さはあるのに、ふざけたりお父さんとの関係も見てないのに引きずったり。主人公と男がふざけてるのに急に回想行って、凄い気持ち悪かった。引きこもりが急に外出て感動的…!みたいなの安っぽいからやめぃ。

貞子ウイルスが7日間から24時間に変わったトリックて説明した??そこモヤッとして終わっちゃったんだけど、言ってたのか??
この映画を見ることがパロディにすることが貞子ウイルスを広める一番の方法だと分からせてくれるラストシーンは良かった。
大学4年

大学4年