こけし

貞子DXのこけしのネタバレレビュー・内容・結末

貞子DX(2022年製作の映画)
1.0

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんでも見られる、ホラーコメディ

見たら24時間で死ぬ呪いのビデオの謎をIQ200の天才の主人公は解けるのか、といったお話

これは「貞子」であって「リング」ではない
「リング」の原作を知っていると
多少解像度があがるかもしれない
「貞子」の目的とか「ウイルス」の話とか

イットフォローズ、シライさん、
どこかで見たことある展開が続く

低予算なのは知ってたけど
これは酷すぎんか??
あからさまなジャンプスケアが酷すぎて
くどすぎてきつい
映画だからフィクションなのはわかるけど
主人公も登場人物も
現実にこんな人いなさすぎて死んでしまう
主人公と王子寒すぎん?
あと、あのリボン何???
登場人物が好きになれないのつらい

関電さんは見る必要なかったじゃんとか
なんでギリギリにしか見ないの?
もっと時間あるでしょ?とか
ギャグにしても展開雑すぎるし
お母さん草
一番ホラーまである

関電さんが一番「ハンサム」

やばいやばいとは思ってたけど
想像以上だった
ユーネクストで1200円も払ったのに

100分以下だし
怖くはないので
サクッと見られるのはいいかもしれない
三代目の主題歌聞けるし
こけし

こけし