KeiRalph

さかなのこのKeiRalphのレビュー・感想・評価

さかなのこ(2022年製作の映画)
4.1
主にテアトル系の劇場で散々見さされた上映前のマナー鑑賞の特別編という撒き餌にまんまと食いついた訳ですが、さかなクン風に言えば、ギョギョギョ〜!これは予想外の当たりでギョざいます!

そもそも、さかなクンことミー坊をなぜのんが?という疑問については、「この世界」と同じ配給だから…?、とか下衆な勘ぐりは無しに、開幕すぐの「男か女かはどうでも良い」みたいなテロップがどーんとでて、まあ、性別や身分を超越するのがさかなクンの良いところなんだから、それでええ事としよ!と、桂三枝ばりに納得!

ストーリーは、ミー坊がいかにしてさかなクンとなり得たのか、というものですが、周りの人物が彼と関わる事でどのように受け取り、変わっていくかを描いた作品でした。

何より、主役を演じるのん自身の、華々しい朝ドラヒロインとしての順風満帆なデビューから始まる波瀾万丈の人生ともオーバーラップする事が多かった。

突然海に飛び込むシーンなんて、どうしたってあまちゃんの事を思い出すし、居酒屋で店員に酔ってクダを巻くのも、役者として生きる術を奪われ、潜伏状態となった時のようだった。そして、壁一面に好きな魚の絵を描くことで自分を見つけることが出来た時の生き生きとした目は、のん自身の現在と完全にリンクした良いシーンだった。それを見て、良かったな、のん…と映画と関係ない感情が湧いて思わず泣いちゃいましたよ…おじさんは…

本編でもちゃっかり宣伝してるさかなクン編集の魚図鑑のタイトル通り、「一魚一会」を堪能できました。

俺もこれからはサンマ頭から食べよう。
KeiRalph

KeiRalph