ume0214

フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)のume0214のネタバレレビュー・内容・結末

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「サンダ対ガイラ」は昔BSだかCSでみたけどシリーズ1作目は未視聴のままだった。

遣独潜水艦作戦や原爆が出てくるけど映画公開当時の20年前の出来事。
精神的にリアルだっただろうな。
にしても団地や旅館の内装がおしゃれだし、どことなく懐かしい感じ。
ハンバーグ焼くときに被ってた星のマークの付いたコック帽なんてすごく懐かしい。
今はなき琵琶湖の大型観光戦のシーンも印象的。
水野久美さんは絶叫声もやられたときの色っぽい顔つきもイイね!


「サンダ対ガイラ」じゃ着ぐるみだったけど、こっちは生身の人間。
小猿みたいで奇妙だけどアクションはかなり体張ってるわ。
そして最後は唐突に大ダコ出現!w
山間部と思ったら意外と海が近かった?
無理やり海に引き込んで、自衛隊は山火事は放置して撤退のまま終了。
「サンダ対ガイラ」でも唐突に海底火山が火して終わったけど
話の締め方が無理矢理過ぎるw
ume0214

ume0214