王冠と霜月いつか

FALL/フォールの王冠と霜月いつかのネタバレレビュー・内容・結末

FALL/フォール(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

皆さんは「失禁」したことありますか?

この場合の失禁は恐怖が限界を超えての所謂「ちびる」という限定ケースです。それ以外の方は然るべき所で処置を受けて下さい。
 先週観た、パーフェクトドライバーでも子役の彼が「ちびる」シーンがありましたが。そんなこと現実にあるのかなあ?というのが今までの正直な印象でした。が、この映画で理解しました。理解したとは言っても、鑑賞中にちびってはいませんが(笑) 
 地上から600メートルの高さのテレビ塔、東京スカイツリー並の高さの、古く、錆付いた塔のてっぺんに取り残された女子二人のサバイバルパニックスリラー作品。海底47メートルの制作班が今度は一転、電波も届かない超高所からの脱出劇を描きます。海底47メートルは、ずっと「息苦しい」映画なんですけど、此方はずっと、局部とその周辺がスースーする映画です。語彙力💧
恐らく、スクリーンを通していなかったら、ちびってしまっていたでしょう。

オチも海底47メートル同様少し捻ってあります。途中で感じる違和感の原因が判明します。

君子危うきに近寄らず。

そもそも論ですが、誘われても、危険だなと思ったら絶対に行っちゃ駄目です。嫌な予感は当たるんで。

虎穴に入らずんば虎子を得ず

とも言いますが、まあ、リスクとリターンの問題でしょう。基本、高所恐怖症ではありませんが、今回は、桁違いなのでね。

イニシェリン島の精霊とか
鬼滅の刃の新作とか
バイオレントナイトとか
他にも観たい作品は沢山ありましたが、今回、公開劇場数の少ないこの映画をチョイスしました。田舎に帰って来てからは初めて行く、Tジョイ系の映画館というのも理由の1つでした。これで観たいけど、劇場に掛かってない作品というのが無くなったかな?

だから、やめとけって。ていうシーンの連続です。とても面白かったです。

追記
ベッキー役の女優さん、今まで、名前が2つ…本名と芸名かな?…有って、作品によって違っていたのを統一したみたいですね。これで高い塔から飛び下りても、例の呪文を唱えれば助かりますね(^_-)