Stillbe

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)のStillbeのネタバレレビュー・内容・結末

3.4

このレビューはネタバレを含みます

導入、ユートピアを話題にするところはまずまず。
でも、「兆し」が、「空に見えたパラダピア」と、印象の弱い「天気雨」だけで、物足りない。
お話の導入は、もっと兆しを散りばめた方が、「何が起こるんだろう?」と、見る者をワクワクさせ引き込める。
のび太が三賢人を信じる描写など、しっくり来ないところもあったけど、ソーニャの心云々あたりからは、割と良好。
終盤も伝わるものはあるけれど、ソーニャの「メモリーが残ったから」という結末は、ちょっと納得不十分。「心」を語っているのに、それだとただの機械みたいになってしまうから。

追記
他のレビューに、物語の舞台であるパラダピアは、それ自体が否定されてしまう存在だから、そこでの場面がつまらない、ということが書いてあり、なるほど、と。
確かに、パラダピアでのあれこれは、ほぼ流し見で伝わるものはなかった。
評価したのは、主に感情的な部分。
Stillbe

Stillbe