剣々

バイオレント・ナイトの剣々のレビュー・感想・評価

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)
4.0
子どものためにやさぐれサンタ大奮闘

最近の子どもにうんざりしてるやさぐれサンタは、今年もプレゼント運びをしていた
とある豪邸にプレゼントを運びにきた時、なんと武装強盗が襲撃!
鉢合わせたサンタは強盗と戦うことに!?

デヴィッド・リーチが設立したアクション映画製作会社87North Productionsが手掛けるクリスマスムービー
87North と仲の良いスタントチーム、リールディールアクションの面々も顔を揃えています
(初めにサンタと戦うのがそのリーダーのフォンザン)
監督は信頼感のあるトミー・ウィルコラ!
そんな布陣で贈るダイハード×ホームアローンなアクション映画です
サンタと強盗、善悪の不法侵入者のバトル!!

バイオレンスながら、サンタと少女の交流やクリスマスの奇跡とホリデー感もあります!
時よりクスッとするコミカルさがあるのも観やすくてよいですね

サンタもしっかり戦闘能力はあるものの、苦戦しボロボロになりながら戦います
騒動に巻き込まれやれやれと戦ったり、無線で相手とやり取りしたりまさにダイハードオマージュなサンタですね笑

戦えるということもサンタの背景を物語に混ぜ込むことで理由づけされています
差し込まれる回想や会話、タトゥーから彼が元々ヴァイキングの戦士だと示唆されてます
さらには胸には自分を見失わないという意味のヴァイキングコンパスのタトゥーがあり、自身を見失ってるサンタの物語とリンクしてますね

本作の魅力はバイオレンスアクション!
87North らしいパンチの効いたアクションがやはり素晴らしいです!
ただ殴る、撃つだけではなくツリーの星を突き刺し感電からの炎上やスケート靴を使った斬首、サンタの魔法を絡めた煙突殺法と面白いアクションですよね
少女の作る殺傷力高めのトラップも見どころです
87North 作品でよく見る武器を縦に振りかぶって投げつけるシーンもあります!
アクションシーンでBGMの音量がデカくなるのは、デヴィッド・リーチが関わっている証拠(本作ではプロデューサー)!笑

サンタも大切なことに気付く作品でした




【雑記という名の自分語り】
今日は我が家の恒例クリスマス寿司ランチにお出かけ
順番待ちをしているとNJPWジャージを着た男性がエスカレーターを上ってきました
新日ファンだなーって思って見てたら振り返ってビックリ!?
屈強な肉体、スキンヘッドに顔のタトゥー!どこから見てもHENARE選手じゃないですか!!
新日の道場って野毛だから二子玉川あたりまでくるのかな?
声かけたかった……萎縮してしまった…
剣々

剣々