ふわふわ

METライブビューイング2022-23 モーツァルト「魔笛」のふわふわのレビュー・感想・評価

4.8
初オペラです。

オペラって敷居が高い。
教養のない私には衣装を着て立って歌を歌っているイメージがあり、つまらないかなー、集中して観る事ができるんだろうか?と不安でした。
 
映画『アマデウス』では
モーツァルトが大衆の為に作ったオペラだったなと思いつつ鑑賞。
『夜の女王のアリア』『パパゲーノとパパゲーナの二重奏』だけ知っていました。

服装が現代の服装!
スーツやスマホなんか出てきてすんなりと世界観に入り込めました。
MCがいて幕間に出演者にインタビューしたり、とてもとっつきやすい。
演出も面白く、特殊効果を見せたり、フルートの演奏者も劇に参加したり、アーティストの描く背景を映したり。
斬新な演出でオペラも進化しているんだなと勉強になりました。
ストーリーも追いやすかった。
言葉はドイツ語なんだけど、字幕が現代風になっていて心情が読める。
ただ現代の服装なのでその勢力が何を表しているのかはよくわからなかったです。

盛り上がったのはやっぱり有名な二曲。
『夜の女王のアリア』は母親の怒りと嘆きの曲だったんだー!
パパゲーノの曲は大衆は喜んで観ただろうなとモーツァルトの時代に想いを馳せました。

こちらは新解釈みたいだったのでクラシック版も観てみたくなりました!
やっぱりモーツァルトは凄い…
豊かな時間と感動をくれてありがとう!
ブラボー👏👏👏
ふわふわ

ふわふわ