半兵衛

野良猫ロック 暴走集団’71の半兵衛のレビュー・感想・評価

野良猫ロック 暴走集団’71(1971年製作の映画)
3.1
ニューシネマや権力への反逆というにはあまりにも白けてふざけている、遊戯の果ての自滅と言った方がぴったりな日活の悪あがきアクション映画。

石原裕次郎以降日活が持っていた不良性やアウトローなりの気概などなく日がなぶらりぶらりと生きている本作の主人公たちの姿に、ロマンポルノ直前のにっちもさっちも行かなくなった日活の状況がだぶりちょっと切なくなってくる。そんなヒッピーじみた主人公の権力者へのやけくそのような戦いぶりに劇中唐突にあらわれるモップスが歌う『御意見無用』の「ええじゃないか、ええじゃないか」はまさにぴったり。

『野良猫ロック』シリーズに欠かせない女優である梶芽衣子や地井武男は今回も登場はしているが、さして本筋に絡んでこないのが残念(梶は一応最後までは出てくるけど)。その分『野良猫ロック』シリーズ初出演の原田芳雄をはじめ藤竜也、私のお気に入り女優久万里由香、敵役の郷えい治の活躍が目立っているので過不足さはない。

一応日活アクションものの定形をなぞるようにラストはアクションになだれこむがふざけているテイストを崩さない最後の対決のはしゃぎっぷりも見物、まるで失くなりつつある世界への郷愁を断ち切るため敢えてみんなで空騒ぎをしているかのよう。

まだ痩せている頃の『水戸黄門』の飛猿で知られる野村将希が見られるのがレア。
半兵衛

半兵衛